ジブンらしい表現は

どこにある?

 

 

 

 

 

『 らしさ 』

 

 

 

 

サムネイル
 

ナミです♪

はじめましての方は ▶︎ コチラ

 

 

 

スマホ変えた時にさ。

 

 

 

 

意外

 

だと周りから言われた。

 

 

 

 

 

NIMASO ケース iPhone 15 用 保護ケース 黄変防止 耐衝撃 米軍MIL規格 SGS認証 PC背面 傷つけ防止 薄型 バンパー ワイヤレス充電対応 ストラップホール付き アイフォン15(6.1インチ)対応 スマホケース ピンク(氷星シリーズ)NSC23J844

 

 

 

 

 

 

ナミちゃんなら

 

 ブルー 

 

 グリーン 

 

 

選ぶと思った、とね。

 

 

 

 

 

 

 

 

歴代の携帯電話は

au design projectが

大好きだったんで

これも持ってた。

 

 

 

 

今見ても胸熱の

デザインすぎるニコニコ

 

 

 

 

えー、何これ、

こんな商品販売するんだ!

 

Apple×Infobar! やばす。

 

 

こんな感じで

 

 

Apple信者でもないし

機能よりトキメキを

重視する派でした。

 

 

 

残念ながら時代の流れと共に

消え去ったけどね無気力

 

 

 

 

iPhoneだってこの通りで。

 

青系のスマホを選んだことなど

むしろない(笑)

 

 

 

 

 

ただね。

 

 

 

あぁ、

私って他人から見ても

そうなのね。

 

 

としみじみ思った。

 

 

 

 

 

 

私ならこれを選びそう。

これを持ってそう。

 

 

と他者に認識されるほど

物選びに基準がある。

 

 

 

 

 

 

 

らしさって

そーいうこと。

 

 

 

 

個性を魅せるというと

 

奇抜な表現をするかのように

誤解されがちなんだけど

 

 

 

違うのよ。

 

 

こんな小さなことの

積み重ねです。

 

 

 

 

 

 

ものすごく目立つような

 

 とがった表現が 

 したい!!! 

 

 

 

と願ったとしても

 

 

 

あなたは他人から

とがった人だと

思われてますか?

 

 

 

 

そして

 

 

その表現を

ずっと維持できますか?

 

 

 

 

ここに尽きる。

 

 

 

とがった表現が似合う人は

服から生活スタイルから

常人のそれとは違いますよ。

 

 

 

クリストファー男娼窟 (角川文庫)

 

 

憧れのスタイルは背伸びしすぎると

表現し続けるのに無理がきます。

 

 

 

 

ありたいジブンと

他人から見えるジブンの

延長線上にあるもの。

 

 

 

 

それがあなたの

「らしさ」です。

 

 

 

あなたの世界観づくりを

応援しています。

 

ナミでした。

 

 

 

 

 


 


らしさが見えないあなたもポチっと

プロフィールを見る

 

 

Information