卸人~OROSHIBITO~ -231ページ目

大根☆

ちょっと遅くなりましたが、今日、大根の種をまきます☆ 卸人~OROSHIBITO~-CA3A2674.jpg

そして今日の相棒は…
卸人~OROSHIBITO~-CA3A2676.jpg


またまたこれですクローバー

年中無休!?

卸人~OROSHIBITO~-CA3A2670.jpg

これどこの苺でしよう!?




実はこれ、国産で、しかも北海道なんです☆

もうあと1ヶ月もしたら九州地区の苺もはじまりますグッド!

ということは、一年中、国産の苺があるにひひ


技術の進歩はすごいですにひひ



鉄則


卸人~OROSHIBITO~


今日のセミナーを振り返って思い出しています。


その中で印象に残った言葉が、「良いものを作る努力」と「良いものであることを伝える努力」の質量は


一緒ということ。


作り手の努力と売り手の努力は比例しなければならない。


そう感じ取りました。


これは、新規事業を取り組む際の話で、でたのですが、店舗を運営し、自社で製造するにあたっては、永遠のテーマのような気がします。


こだわりをもって作り、そのこだわりを真剣にお客様に伝えていく。


どちらか1つでもかけていれば、感動は生まれてこない。


感動は2つが1つになって生まれる。


お互いを尊敬しあわないとそれはうまれない。



なんか人間関係とよく似ていますよね。