洋菓子倶楽部で母の日コンサート | 藤枝貴子のアルパ日記~Que sera sera~

藤枝貴子のアルパ日記~Que sera sera~

時に優しく、時に力強いアルパの音色は私にとって理想の人生そのもの・・。
アルパに寄り添って見える、大切な日常を綴ってゆくブログです。

日曜日は日本橋の東京洋菓子倶楽部にて母の日コンサートを行ってきました。

パートナーは…



ソプラノサックスのMiZUKi!
考えたらサルードゥの復帰ライブでしたニコニコ

先日のサックスアンサンブルコンサートに行った時も思いましたが、あらためてサックスの音色って良いな♪と。
MiZUKi の音色はとても柔らかくて優しい癒し系ニコニコ

母の日にちなんでKiroro「未来へ」や平原綾香「大切なあなたへ」など、ラテン曲も混ぜながら一時間のコンサートは楽しく終了。親子三世代で来てくださったご家族もおられました。
母の日に、私達のコンサートへお越しくださりありがとうございました!


そしてこの日はコンサートの後にちょっとした非日常体験してきました。

先ずは三井記念館で行われている「北斎展」。

北斎の浮世絵をじっくり見たのは始めてでしたがやっぱり良いですね!

詳しいことは全く分からないけれど、富岳三十六景では例えば今の渋谷区が江戸時代にどんな風景だったのかということが分かり、現在では想像し難い遠く過去の日本の景色や人々の生活を垣間見ることができます。ちょっとしたタイムスリップしているような体験でした。


その後は打ち合わせと称して(?)マンダリンオリエンタルホテル38階のラウンジにてアフタヌーンティーを堪能♪




他にもスコーンやゼリーなどがつき、美味しく豊富な種類の紅茶が飲み放題。

もともと今回の演奏会のご縁を作って下さったとてもステキな女性、Hさんに連れて来て頂きました。

「ちびちゃんがいるとなかなかゆっくりできないでしょう?」

と先輩ママならではのお気遣いを頂きとても嬉しかったです。
本当にありがとうございましたニコニコ

私も将来、新米ママを応援して気遣える人になりたいコスモス