
前にも書きましたが、今回は諸事情で参加できない方が多く最終的にお二人のみの出演となりました。しかも一人は当日不慮のケガにより、会場付近まで来たにも関わらず泣く泣く出演を断念せざるを得ない状態に

とっても悔しく悲しい思いをされたと思うと心が傷みます。演奏曲をとても気に入って練習され、本番前までにかなり完成度が高い状態に持っていけたので本人が一番残念だったと思います。一日も早い回復を願っています。
今回参加されたお二人は習い始めてから丸4年目の春でなかなかの大曲にチャレンジ。見事に弾き切りました!これからもどんな成長を遂げていくのか、とても楽しみです♪
「アルパ大好き

この思いと上達はほぼ比例すると言っても良いと思います。
アルパへの想いがLikeからLoveに変わったらしめしめ

今回の発表会でも練習の成果を充分に発揮した演奏を聴くことができ本当に嬉しかったです。
また大いにアルパライフを楽しみましょう♪

お疲れさまでした♪
(撮影:Tさん)
そして今日は母の日。
日本橋の東京洋菓子倶楽部にてソプラノサックスとのユニット、サルードゥの母の日コンサートを行ってきましたがそのレポートはまた明日!
そして、母になってから初めて祝われました。(あれ?呪われたに見えちゃう

娘からメダルを貰いました♪
いや、保育園で作ってもらったのですが少しクレヨンで色塗りしたらしいです。自分がこういうものを貰う立場になるなんて!
未だに実感沸かないトコロがあります

でも、ありがとう!