かねてより楽しみにしていた

それは京都の山科の毘沙門堂の紅葉狩り→

春にはここの枝垂れ桜を見たいと友人にいうと

地元なのでと

山科から大文字山のトレッキングは有名たけど

西国十四番札所であり桜の季節は美しい
滋賀県大津市の三井寺までトレッキングの
のプランを考えて頂きました

{F80FC6DA-4746-4D5A-A5EE-54BC7CC09139}

カメラに入りきれない

切れた端の方

{95330BCA-8F96-4062-A05F-50D45923A4E3}


宸殿の玄関の屏風に書かれた「夢」のひと文字

大きな花器に投げ入れられた華にしばし見惚れる
{68E1D0CF-1E2B-4DD1-80AC-8344F4263FD1}

写真じゃ分かりにくいが、日本の和

夢は諦めなければ無くならない


そしてこの後、どんどん、益々美しい景色に魅力されるのです

{093CC8AD-E6C6-4B19-911C-27B908677AE7}

毘沙門堂の脇をぬって裏山から大文字山へ

抜けずに三井寺の方へ

で途中、道が分からなくなり


そういう時にはセブンのどら焼きを食べながら考える

{7B3C2E10-0741-4E97-9AFC-FB1FABCA2DBA}

暫くは登っていったけれど、やはり

別のルートで行こうと下山

山科疎水は水路に沿って菜の花も咲き乱れていました

{47C5B32F-420E-49FB-B670-5B16052BC3A3}

菜の花の香りが漂う
{FDB9F60A-94D3-4CAE-8CED-8FF09342AD08}


ずんずんと、進んでいくと

といっても話しながら歩くのでどれだけ歩いたかは定かでないけれど

小山を一つ越えた先にハイキングコース

{59C5C9B4-2E90-4E49-B4CF-23DACCADBFB5}

やっと三井寺まで1.2キロ手前まできました


ここから更に登っていくと三井寺の拝観道につながり

観音堂の裏手から入ることになり

{EAFFD9D5-BB35-4B44-B153-5978D73A1442}

裏山の桜を背にして少し下ると

大きな水仙がお出迎えしてくれ

{6A70B01C-AFE5-4646-B0AA-C020EEAD4872}

観音堂

{1940B72B-800B-48F7-94A2-1E8BB91FAA47}

桜が綺麗ですよね

向こうに見えるのが比叡山

タワーマンションのある辺りが大津京駅

見下ろす先に広がるのは琵琶湖

{2B19E441-EA7C-4145-B87D-604D83B45830}

絶景でした


この後まだまだ続きます
 
 
Himalayaで番組のパーソナリティを始めました
第2回目を更新しました
今回はブログについてお話しています
NEW!
{F56E15F2-C165-48E5-8793-DD60454C9340}

 

 
昨日配信されましたマネラボNEW!NEW!
{EB1C4FB1-2717-4CC2-9F5D-46A142DD5009}

 

 
 
おかげ様で重版し、そして韓国でも翻訳出版決定しました!
 皆さんのおかげです!ありがとうございます
 
 
 お知らせ
Twitterを始めました。よろしくです。