大相撲春場所、中日8日目現地観戦! | すいかのなえ「習慣ベースボール」

すいかのなえ「習慣ベースボール」

どなたでもコメント待ってます!!!(^.^)
野球ネタをメインに、サブはスイーツネタです。公営レース、懸賞、釣り等の当て物ネタを、チラホラ書いて行きますか?

阪神タイガース、オリックスバファローズを応援しています。関西ダービーの日本シリーズを観たい!

大相撲ファンの皆さんどうも~(^o^)
 
初めて行ってみました大相撲!エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)の春場所中日8日目を現地観戦して参りますた(^_^)b
 
チケットは2月にJAFの優待割引で見かけた分に電話申込。
 
雨が降る前になんとか到着。会場入口の様子↓

入口を入ると「本家」と書いたチケット予約の係員がご案内してくれます。
 
向正面マス席B12-8という場所。お土産がデカい!詰め詰めだす(^_^;)
 
着いたらお昼前、三段目の対戦中↓
ええっとどなたでしょうか?この距離で判るのは力士の身内くらいでせう(~_~;)
 
入場時貰ったお土産物がデカく、席は座布団1枚分これは狭い!しかも東京から来た2人組の方と相席。
 
お二人は両国で観戦経験があり、大阪は初めてとの事。アイスクリームの売り子が回っていて「両国は売り子いませんよ」と言ってました。さすが大阪、商魂たくまし!
 
幕下の取り組みが終わり、十両の土俵入り↓
格が上がると体格も徐々に大きさを感じ、土俵も小さく見えますぬ(^_^)
 
東西幕内力士の土俵入りもパチリ&動画を撮ろうと頑張るもUPはしませんニシシシ…
 
そしていつの間にか満員御礼の垂れ幕↓
売店にタオルやばらまき土産のクッキーを買いに。ふと見るとガチャガチャも。試しに座布団キーホルダーを1回。
 
まわしの色と同じ「一山本」のキーホルダーをGET。買ったタオルはこの人↓
にん。兵庫県出身大関貴景勝!準地元だし、横綱照ノ富士は球場、いや休場したし…(^_^;)
 
入口付近に貴景勝のパネルもあったので自撮りもしてみました(~_~)
 
お土産の中にあった二段御膳↓
食べるタイミングを逸し、つまみ始めた時間は6時過ぎ。そーです退場の時間(゜_゜)
 
半分食べてフタ!ええおつまみだす!初めての大相撲観戦を夫婦共々満喫しますた。