アロマテラピー基礎講座はじまります | アロマ&心理カウンセリング 心とからだのセルフケア @東京 調布

アロマ&心理カウンセリング 心とからだのセルフケア @東京 調布

心とからだの健康はセルフケアから。セルフ・カウンセリング、AEAJアロマテラピーアドバイザー・アロマハンドセラピスト資格認定教室 アロマシオン主宰
セラピストのためのweb制作も承ります。アロマ、カウンセリング、自然療法、Web制作のこと語ります

今年の講座が始まります。本年もよろしくお願いいたします。島田さつきです。

AEAJ認定教室 調布アロマシオン主宰、アロマテラピー研究室でも活動しweb制作してます。

 

    

そのアロマの使い方 危険です

一日中・毎日アロマ、ベビーにアロマ

料理にアロマ、直塗りアロマ、猫にアロマ
なぜ危険? その答え教えます↓
東京 調布 アロマスクール アロマシオン


今年5月のアロマテラピー検定に向けて、

アロマテラピー基礎講座が始まります。

 

1ヶ月に2回のペースで4月上旬に修了予定です。

冬場のアロマテラピー講座は、香りを楽しむ点ではぴったりです。

 

夏ですと湿度が高いので香りが拡散しまくります。

その点、日本では冬場は乾燥していますので、

比較的、香りがすぐに揮発して、次の香りを試しやすいというもの。

 

夏場の香水は暑苦しいですが、冬場はちょうどよく香ることができます。

特に、ヨーロッパの香水を使おうと思ったら、冬場に楽しんでください。

 

アロマテラピー基礎講座

 

全7回の、1回目は、2023年1月14日(土) 10~13時

2回目以降は、1/28(土)、2/11(土)、2/25(土)、
3/4(土)、3/25(土)、4/8(土)全て10~13時です。

 

詳細、お申込みは公式ホームページへ

 

【アロマテラピー研究室】ただいま受付中のセミナー

『黄帝内経』読解セミナーVol.2「天年」編第一部 リクエスト開催受付中

『誰も言わなかった  アロマテラピーの本質』読解 webセミナー (Vol.1~5) リクエスト開催受付中

 

アロマテラピー研究室は、翻訳によって日本にアロマテラピー広めた故・髙山林太郎氏が創設。

髙山氏から後継人指名をされた林さんとともに、髙山氏の思いを引き継ぎ、髙山氏のアロマ遺産管理とアロマテラピー啓蒙活動をしております。