プレミアムにんにくは栄養そのままホクホク匂いなし! | ハーブとスパイスで美味しい生活*感動の魔法のレシピ

ハーブとスパイスで美味しい生活*感動の魔法のレシピ

ハーブとスパイスの使い方、作り置きができるアイデアやレシピをハーブ料理講座などでお伝えしています。いつもの料理にハーブやスパイスをプラスするだけで香りも風味も感動の味わい。マンネリ主婦の料理の腕もワンランクアップ!

こんにちは^^

 

冷え性・むくみ・便秘に悩む女性の

体温を一度あげるハーブとスパイスの教室

滋賀県大津市

 

ハーブ&スパイス教室aroma*Rの岩本りかです。

 

 
プレミアムにんにく!!!!
 
先日のハーブランチ会でゲットした
獲れたてプレミアムにんにく。
 
滋賀県マキノで、無農薬で作られている
「ボアズの畑プロジェクト」のにんにくを
お持ちいただきました!
 
収穫されたものは、
黒にんにくにされるそうですよ〜
 
そのうちの少しを、
今回、6月のハーブランチ会に
ご参加くださったみなさんにお分けして
くださいました。
 
 
{39A5D2D3-C7EB-4C72-9CF4-4D1DE8214D34}
 
 
ひとつぶひとつぶが大きい!!!
 
{CCD8CA87-CF16-4B87-BE64-07DB506CD301}
 
汚れたところはとって、外皮をつけたまま
ふんわりとラップでくるんで、
 
レンジ、500w〜600wで40秒ごとに、
様子をみながら、3回ほどチンして、
 
外皮を指でつまんで、柔らかくなっていたら
出来上がり!
 
 
{203B1FCE-1D43-4505-B8F3-6729522356A5}

爪楊枝で切り目をいれてみると、
ホクホクトロトロでした。
 
 
匂いや成分をとじこめて、
ホクホクのニンニクは
手で触っても食べても匂いなし!!
 
 
ニンニクの味や良い香りも大好物ですが、
やはりお仕事前などでは
食べられないときもありますよね。
 
 
これは、本当にユリ根や栗のような感覚で
いただけます。
 
にんにくについてはみなさんご存知ですが、
夏のスタミナ源!
 
 
そして冷え性にもすごく良い!
体の内側から温めてくれます。
 
その他にもすばらしく体に働きかけてくれるので
毎日少しずつ取り入れておきたいものですが、
やはり匂いが気になります。
 
なので、
この匂いなしの、レシピは
おすすめ!
 
味噌つけ、オイル漬け、
焼酎につけたり、
醤油漬けもいいですよね!
 
 
生のフレッシュな獲れたて
ニンニクってなかなか入手できません。
本当にラッキーでした!
ありがとうございました!
 
{63DDE0D2-151B-43D1-8990-E9C5652B69C1}
 
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

7/26水曜 

エスニックベース③ 

(メキシコ・アメリカ南部) 

申込受付中!

お申し込みはこちらから
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
ハーブランチ会では、
ハーブとスパイスの素材の持ち味を活かして
食べやすくアレンジしているので、
試食してくださった方にも大好評♪( ´▽`)
 
美味しく食べて体質改善!
 
 
好きな方には、
また食べたくなる、
ちょっとクセになる味のようです。
 
お申し込みはこちらから
 
 
ミックススパイス作り+
ハーブランチ会について、
 

※メニューは仕入れにより変わることもございます。
 
 
 
 
 
 -----------------------
 
LINE@はじめました!

 

 

ハーブやスパイス、アロマのお役立ち情報
お得な情報、aroma*Rからのお知らせなど
配信していきますね*
お友だち追加絶賛受付中デス♪
宜しくお願いします^^
 
 
 
・申込受付中・

~ハーブとスパイスで五感の旅へ〜 

2017年

五感で感じる

ミックススパイス作り+ハーブランチ会

詳細は↑こちらをクリック

参加ごとに溜まる嬉しいポイント付き♪

 

〜今後の予定〜

 

いずれも

時間は10:30〜14:00

場所はaroma*R

 

 

2/28火曜 ポークベース 終了

3/29水曜 ビーフベース    終了

4/26水曜 シーフードベース  終了 

5/24水曜 エスニックベース①タイ・ベトナム 終了

6/28水曜 エスニックベース② アラブ インド 終了

 

 

7/26水曜 エスニックベース③ 

受付中

(メキシコ・アメリカ南部) 

 

 

 

9月からの日程決まりました!

↓↓↓ 

  9月27日 南フランス

エルヴ・ド・プロヴァンス作りとお料理数種類

10月25日 イタリアン

イタリアンミックススパイス作りとお料理数種類

 

11月29日 チャイニーズ

五香粉 作りとお料理数種類

12月20日 ジャパニーズ・クリスマス

日本のミックススパイスとお料理数種類

日本の食文化とハーブとスパイス。

ありきたりをブレイクスルーして新鮮に

クリスマスとお正月を先取りお楽しみ♪

 

 
 
 グループでのお申込み、日時リクエストも受付中♪

仲良しグループでのお申し込みも受け承ります♪

 3名様以上より日時もご希望に合わせて♪
 (詳しくはこちらからお問い合わせください)

 

ご相談・お問い合わせもお気軽にどうぞ