春菊と酒粕粉チーズのリガトーニ | ハーブとスパイスで美味しい生活*感動の魔法のレシピ

ハーブとスパイスで美味しい生活*感動の魔法のレシピ

ハーブとスパイスの使い方、作り置きができるアイデアやレシピをハーブ料理講座などでお伝えしています。いつもの料理にハーブやスパイスをプラスするだけで香りも風味も感動の味わい。マンネリ主婦の料理の腕もワンランクアップ!

滋賀県大津市和邇*湖西

五感で感じるハーブ&アロマサロン

aroma*R  (アロマアール)

のアメブロにご訪問ありがとうございます。
アロマ&ハーバルライフデザイナーRika
です(^-^)**

+++*++*++*+++
 
ミックススパイス作り+ハーブランチ会
 
3月、4月、5月〜申込受付中
   (日程は下記をご覧ください)
 
2/28 キャンセル待ち受付中。
 
+++*++*++*+++
 

★今朝のハーブとスパイスレシピ

      

 

 

〜ハーブとスパイスで朝が始まる〜

 

★ハーブとスパイスで魔法のキッチンレシピ★

 

香りはアロマテラピー*

そして体も心も満たされるアイデアレシピ♪

 

 

 

 

 

◼︎ 春菊と酒粕粉チーズのリガトーニ

 

 

{1B85B2C0-998D-4C98-907C-89179F7381FD}

 
 

お鍋だけじゃない。春菊を食べたくて、

春菊とリガトーニ(パスタ)を、

クリーミーな味の酒粕粉チーズで絡めてみました。

 

春菊はβカロテン、ビタミン類(B群、C、E)

ミネラル類が豊富!

 

 

リガトーニという種類は、

普通のマカロニサイズの太短いサイズで

筋が入っているので、ソースが絡みやすい

のが特徴のパスタです。

 

 

こちらで以前紹介した酒粕の粉チーズを使い

少々癖のある、でも春菊のほろ苦さは冬から

春の身体には必要な役割です。

 
 
-----------

 

材料

リガトーニ 200g

春菊 1/2束(1包の半分)

酒粕粉チーズ 1カップ (作り方は下記)

豆乳 1/2カップ

オリーブオイル大さじ1

 

 

-----------

 

①リガトーニは、たっぷりのお湯で茹でる。

(湯で時間はパスタの袋記載に従ってください)

茹でたお湯も少し置いておく。

 

②別鍋お湯を沸騰させて塩ひとつまみ入れ、

洗った春菊を軽く茹でたら(茹ですぎ注意)

水にさらして絞ってから、食べやすく切る。

 

③オリーブオイルを入れたフライパンに、

ニンニクみじん切りを入れて弱火で炒めて

香りが出てきたら、①を入れ、②を入れて

炒めて酒粕粉チーズを入れて豆乳を加える

全体にとろみが出てきたら皿に移す。

 

 

 

クリーミーに仕上げたいときは

パスタの茹で汁を③の酒粕粉チーズの

様子を見て、途中で足す。

(写真の出来上がりはクリーミーより

ドライな感じですが、付け合わせには

ドライっぽく仕上げるのがおすすめ)

 

-----------

春菊の風味とガーリック、そして

酒粕粉チーズのまろやかさが絶妙。

今回の味の決め手のスパイスはガーリック!
 
 
 
●ガーリック Garlic
 
学名:Allium sativum
和名:大蒜(ニンニク)
科名:ネギ科(旧分類体系 ユリ科)
原産地:中央アジア
使用部位:鱗茎

 
 
 
●酒粕粉チーズ(作り置き分量)
 
酒粕 140g
米粉 100g
米油 大さじ4
粗塩 小さじ2
おろしにんにく 小さじ1/2
 
 
①酒粕を細かくちぎってから米粉を入れて、
酒粕の塊がなくなるまでポロポロに指でつぶしながら
混ぜる。
 
②米油、粗塩、にんにくを足してさらに混ぜる。
③フードプロセッサーに全て移してさらに粉状にする。
(見た目に粉チーズのようになったらOK)
 
④130度の余熱したオーブンの天板に平に敷きつめ、
15分〜20分ほど様子を見ながら焼く。
(途中混ぜて均等に焼けるようにする)
焼きあがったら冷ましてから保存用容器に移す。
冷蔵庫で約1ヶ月は保存可能。
 
 
 
{61969BA3-98C4-4122-A320-A33DA889C331}

 
 
 
 

 

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
3月、4月、5月、6月、7月
手作りミックススパイス(ハーブ)作り+ハーブランチ会
申し込み受け付け中♪
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
 
それぞれにお好みで作って頂き
お持ち帰りできるミックススパイス作りと、
美味しいランチをみなさんで楽しく召し上がって頂く、
ハーブランチ会。
 
ダウン詳しくは下記をご覧くださいダウン
 
 
 
   NEW申込み受付中いて座
~ハーブとスパイスで五感の旅へ~
 
 2017年
 五感で感じる
詳細は↑こちらをクリック
参加ごとに溜まる嬉しいポイント付き♪
 
〜今後の予定〜
 
いずれも
時間は10:30〜14:00
場所はaroma*R

 

2/28火曜 ポークベース キャンセル待ち受付中

3/29水曜 ビーフベース      受付中

4/26水曜 シーフードベース  受付中

 

5/24水曜 エスニックベース  受付中

(タイ・ベトナム)

6/28水曜 エスニックベース  受付中

(アラブ・インド)

7/26水曜 エスニックベース  受付中

(メキシコ・アメリカ南部) 

 

9月からの予定。

日程は後日お知らせいたします。

  9月/ 南フランスベース

10月/ イタリアンベース

11月/ チャイニーズベース

 

12月/ ジャパニーズベース

12月  1年の感謝をこめたプチパーティ予定

 
 
 


NEW

上記日程以外で、
仲良しグループでのお申し込みも承ります♪
3名様以上より日時もご希望に合わせて♪
(詳しくはこちらからお問い合わせください)
 
 
〜過去のハーブランチ会の様子〜
 
 2016年
コスモス1月はこちら
コスモス5月はこちら
コスモス7月はこちら
コスモス12月はこちら
 

〜9月のハーブランチ会コラボ〜

コスモス第1回はこちら     コスモス第2回はこちら

 
虹参加申し込みは虹
こちらからからご連絡ください^_^
 お問い合わせもお気軽にどうぞ
 
 
 
 
   NEW申込み受付中いて座
 
~アロマ香水講座~
 
植物の天然成分100%の
あなたのための
あなただけの香り作り。
香りのオーラを纏い
内なる自分の輝きを引き出す!
 
詳しい内容は→こちらから
 
 
アロマ香水を作ってみたい方
ご興味ある方は
ホームページのお問合せページ
こちらからからご連絡ください^_^
 
 
+++++++++++
 

 

aroma*R  aroma salon*herb salon 

アロマアール --アロマサロン*ハーブサロン
滋賀県大津市 和邇 湖西 

◆アロマ&ハーバルライフデザイナー Rika◆

【 OPEN 】10:00~20:00(最終受付時間)
【 定休日 】 不定休
【 女性専用サロン/完全予約制 】
【 ご予約・お問合せ先 】
こちら 

◇メニュー&コースはこちら


施術中の留守電の際は折り返し致しますので
お手数ですがお名前とご用件をお願いします)

営業などセールスのお電話は申し訳ございませんが
お断りさせていただきます。


お仕事のご依頼はこちらから
 

 

 


image