最近、息子とハマり中な たまごサンド🥪
ポイントは、たっぷりのバターで炒り卵を作ること🥚
息子は、乳、たまごアレルギー持ち
抗体反応低いので食べれるけど苦手🙄
だけど、これは好きなんだと〜😜
五平餅で顔ベタベタ🤣
息子はもともとアレルギー持ちなので、半熟はNG🙅♂️
お腹が空いたら食べるようにしてたら
だいたい10時半くらいに朝ごはん😋
仕事のタイミングで食べなかったら
夕方まで食べないこともしばしば…
お腹空いてなかったら、家族のご飯めんどくせーって思うww
そんなダメ母のご飯でも
子どもたちは外食続くと、お家でご飯食べたいと言ってくれるよ
大したもの作ってなくても
がんばりすぎなくても
子どもたちは
『母の味』
好きでいてくれるんだなぁ…
ありがとねー♡
頭隠して尻隠さず🤣
うちの地元は
毎月第1・第3水曜日が古紙回収の日
でも、その前日に(しかも夜??早朝??)
わざわざ小さなチラシを入れて
古紙回収に来るおっちゃんがいるのね
で、そのおっちゃんは
その小さなチラシにいつも小銭を包んでくれるの
どういう基準かわからんけど
10円〜多い時で60円とかもあった
どうせ捨てる物だし
おっちゃんの日銭になるなら〜と
地域の古紙回収の日ではなくて
おっちゃんの日に出してた
でも、時々忘れるよねww
で、昨日も出しそびれて
次の収集日まで置いとこうかと思ったんやけど…
あまりにも邪魔で今日出したんよね
そしたらさ、市の回収業者さんじゃないトラックが持って行った
欲しいやつだけww
別にいいねん
ゴミやし
いいねんけど…
それやったら、やっぱりいつものおっちゃんに持って行って欲しかったなって思った
お金がどうこうじゃなくて
氣持ち的になんかこうモヤっとした
勝手に持っててんじゃねーよっ!!!
コレが本音やww