ノートに書き出すのって苦手やった





時々やるけど

その時だけ、ばーーーって書いて
スッキリして


しばらくやらんくて


またモヤモヤが溜まって

ばーーーって書いて
スッキリして…


の繰り返しやった




だから、最近
消化不良起こしてたみたい




で、久しぶりにCafe Time




いや、Cafe Timeはちょいちょいしてるねんけど

ついつい仕事してしまったり
SNS見てしまったり
たまってるドラマ見てしまったりで



自分の優先順位、低かったーーー




で、久しぶりに
今想ってることとか
不安に感じてることとか
ぜーんぶ書き出してみた!!




そしたら…

A5ノート
見開き3ページ

びっしり書きまくってたww



思いつくままに
自分で自分に問いかける

不安も
悲しみも
恐怖も
怒りも

ぜーんぶ出す


出しまくる




出してみて
エネルギーが
ふっと軽くなったのを感じたら


出てきた願望をひたすら


許可!
許可!!
許可!!!



楽しかったー




ブログももちろんいいねんけど
やっぱ自分とのミーティング大切やわー















先日、アロマトリートメントをイベントの協賛品として提供させていただきました✨


実行委員として参画させてもらったイベント

イベントの最後を飾る《じゃんけん大会》の景品でアロマトリートメント 60分コースを2名様分





で、見事当選された方がサロンに来てくださったんやけど…



70代の女性の方でね

「こんな経験できるなんて、なんてラッキーなんでしょう」


って、おっしゃったのですよ



で、「当選した時、断ろうかとも思った」

って言われたの


「こんなことできるのは、セレブの人だけだと思ってた」って




まだまだ日本て、自分の身体を労わること

とくに、エステとか整体とか

自分をメンテナンスすることに対して


もったいない

とか

贅沢

とか

氣持ちいいのはその時だけ

とか…


なにかと言って、贅沢品的な扱いをして
そんなものは自分には必要ないって言うよね




もちろん、わたしもそう思ってた




けど 

自分が自分の身体を労わってあげなくて
誰が労ってくれるんよ!?


酷使しまくって
周りにイライラぶちまけるくらいなら
とっととメンテナンスしてや!!!


って思うわww





でね、その方はトリートメントが終わった時こう言ってくれたの

「初めての経験で比べるものはないから、どう言っていいかわからないんだけど
すごく丁寧にしてくださって、気持ちよかったです。ありがとうございます」

って



今回は特に、イベントの景品だから、お客様からお金をいただくこともない

わたしは時間と労力と材料を無料で提供してる
(協賛品だからね)



だけど、手を抜くことは絶対しない



当たり前かもしれへんけど
割引きとかクーポンで提供されるものって
少しエネルギー違ったりするから

そこは自分でも気をつけてる




イベントの景品ってさ
物だったら、すぐに手元に貰えるやん

だけど、エステ券とか、セッションとか
その時すぐき貰えない物って

結局、使わずに忘れたり
期限が過ぎたりすることってあるやん



でも、せっかくだし…って
未知の物(笑。お客様はアロマ初体験)を体験しに来てくれたことが、まず嬉しかったし


わたしもお客様と話することとか
トリートメントすることって
楽しいんよね



だから、こちらこそ
来てくれてありがとうございます✨


っていう氣持ちで施術する





やっぱり、アロマトリートメント

ううん
アロマだけじゃない

ボディメンテナンスの必要性を感じた✨




施術の後、疲れないと言うのはウソになるけど

それ以上に受け取るものってすごく多いんよね



すごく素敵なお客様に出逢えて
嬉しかったなぁ♡


 


わたしのサロンに来てくれるお客様は
自分を大切にしてる素敵なお客様ばっかり✨


12月もキャンペーンやってるよ💕