二十四節季 大暑になりました

一番暑いと言われる時期ですね

 

そして明日は水瓶座の満月

ということは今日は

14番目の月です星

ギバウスムーン

 

大暑の始まりにに迎える満月

 

きいという文字の通り

大暑は太陽の輝きも強く

生命力、自然のパワーを

感じます 蝉の声も活発

そして人もエネルギーが増し

ます

 

明日の満月は満月の持つ

その力にプラスして節季

パワーとで願いの成就も

高い力になりそうですね

 

日本の四季は素晴らしいです

自然の恵みといただく力

 

 

 

 

 

先日、佐倉のお蕎麦屋さんへ

通わせていただき40年以上

経つことになるんだぁと

なんだかびっくり 今しました

 

秋からはカレー蕎麦ですが

先日は三昧蕎麦をいただき

ました 

 

佐倉は政治、軍事の両面で

江戸を支え、また学問にも

力を入れた城下町です

 

武家屋敷

旧堀田邸

西の長崎 東の佐倉

 

子どもの頃、バスで一番近い

商店街での気軽な買い物に

父の車ではなく母とバスに

乗り出かけるのも好きでした

佐倉に行こう

 

今は時代の流れの中で

商店街もしずかになり

ましたが 子どもながら

どことなく昔の情緒の

ようなものを感じたことを

憶えています

 

母とお寿司屋さん、お蕎麦屋

さんでお昼ご飯も楽しみでした

 

シシングハースト❁の最寄り駅

京成本線佐倉は歴史ある

散策に人気の街でもあります

 

あなたの好きな町は

どこですか

 

 

 

 

お蕎麦屋さんの近くに

ある神社には必ず立ち

寄らせていただきます

 

 

 

 

夏のパワーの源

梅干しを自分で漬ける

ようになり5年くらいに

なりました

 

せっかく梅が成るから

使おう! と思ったことから

 

祖母は毎年裏庭にたっくさん

の梅を干していました

その夏の様子は香りと共に

思いだします 

だからよく祖母も食べていたし

祖母と過ごす時間が長かった

私は今も欠かさずいただく

ソウルフードというのかな、 

大好きなものです

 

今年はみなさまにおいで

いただき 梅仕事⇒☆

義母の家の梅はめずらしく

今年不作でしたが従姉妹の

家の大きな梅をゆずってもらえ

そしてうちの梅☆彡

買ったものはなしで

 

ご参加のyukoさんが出来

上がりをブログに黄色い花

美味しいお料理でパワー

アップ夏バテ対策ですね 

yukoさん⇒☆

 

ワークショップの後で一人

もくもくと4キロ漬けました

 

2回に分けて土用干しを

1回目ができあがりました

 

お嫁さんは毎日お弁当を

手作りして持参していまして

梅干し、嬉しいです(*^_^*)と

喜んでくれます

 

 

 

 

 

オクラの花

きれいな色です

 

昨日も数本収穫

 

 

 

 

フェンネルに蕾みが

つきました

 

水星が支配星

成長が早いです

 

セリ科 ウイキョウとも

呼ばれます

 

 

 

 

空が 昼間も夕刻も

とてもきれいですね

 

ダイナミックな模様を

観ているとはればれ

 

 

 

 

夏の夕方からの毎年

門番 オシロイバナが

やって来ました

 

ひぐらしの声と共に

 

 

 

 

ムーンフェイズ 月相

あなたの星の地図

お生まれのホロスコープ

どんな形をしていたでしょうか?

 

たくさんお伝えしたいこと

よろしければ 

 

星読みヒーリング

ホロスコープセッション

 

ギバウスムーン 今日の月

満月一歩手前

完成に近づいている

未完成ゆえのアンバランス

完璧になろうとする

内側に秘めるポテンシャル


 

 

 

 

星ふる里の星読み屋

 

暑い夏もよいものです

とくに夕刻は

 

ステキな夏をお過ごしください

 

 

 

ご予約承ります

ホロスコープセッション

お誕生日月 セッション

 

 

ご予約お問い合わせは

ホームページ

Contact から承ります

こちらクリックください

シシングハースト

 

シシングハーストFacebook⇒☆