ハーブと風そよぐ里山

星読みヒーリング

 

今日も昨日に続き

冬にもどった気配の

北総です

 

あなたの町ではいかが

ですか?

 

毎年コブシの白い花から

始まり春の妖精が

次々と花の開花を見せて

くれるようにも思え昨日は

街路樹に雪?コブシが

ちらほらと可愛く見えました

でもこの冷たい雨縮んで

しまいましたね

 

うちの春告げ花

何度も倒れてもまた春には

軽やかに明るく咲くミモザ

数年前に雪で枝がかなり

だめになり今年はお知らせを

どうしようかと

すると毎年ご参加をいただく

方に 今年はリース作りは

されますか? ご連絡いただき

ました🌼

 

少し前にも開催されますか?

お聞きいただく方も❇

有り難いです

本当に

 

そこで、開催します!と

連絡をさせていただくと

ほぼ同時に有り難く満席に

なり嬉しい限りでした 

今回はミモザの様子を見て

4名様でと決めていたら

お知らせをする前にお席が

決まりました

 

小雨 春の雨模様でしたが

みなさんの笑顔 植物好き

集まればおしゃべりも

春風のように

旅好きが集まれば軽やかに

旅でのことも飛び交い

 

終始手はせっせと

束ねられて

ミモザの香りがふわり立ち

やはり黄色の和やか時間

ハーブティーと 

ご用意のした🍋レモネードも

シュワシュワ

春なのでした

 

 

 

 

 

こうして用意の時間も

毎回 

春が来ていることに

気持ちが移ります

 

 

 

 

 

少しだけよゆうの

あった枝でスワッグ

 

みなさんを玄関で

お迎え当番

 

 

 

 

 

先日台北から帰った

夜に牡丹雪に

出迎えてもらえ

 

思ったより降った

のですね 重さで

また数本枝が傷んで

しまいましたが

その中の枝を採らせて

もらい 木にご挨拶

 

 

 

 

 

青空と黄色のミモザ

 

温かい日

冷たい風の日

 

春に3日の晴れ間なし

毎年ありがとう

 

 

 

 

鶯の声も遠くから

聞こえて

 

なんとこの頃

フクロウもよく

鳴いていて

 

せっせと枝をまとめて

いたらぐんと気温が

下がり 風が冷たく

上着を着込んで

 

 

 

 

私もみなさんより

一廻り小ぶりの

リースを束ねました

 

今年はまだ日本水仙が

咲いていて 珍しいです

一緒のショットは

 

 

 

 

 

そして庭のグリーン

合いそうなものを

数種採りました

 

 

 

 

 

 

みなさん時間通り

おいでいただき

 

遠くは電車を乗り継ぎ

ご参加をいただきました

 

 

 

 

 

水 Waterという

星の世界でも

12星座を火地風水

エレメントにわけます

 

今は魚座期

水滴のように

広がるきれいな

やさしく美しい世界

水です

 

この日は水エレメントの

ブレンド ハーブティーを

いれさせていただきました

 

きれいな写真✨いただき

ました⤵

 

 

 

始まる前に

ある月のフェーズの

香りもみなさんと

楽しみました

 

名前をふせて

芳香時間

 

思ったこと

感じたこと

瞳をくるくるさせて

ニコニコして

さまざま言ってみて

 

そうかぁ 私はこれ

けっこういいです

この柑橘って え⁉

思ったより○○ですねぇ

 

本当に植物の香りって

すぐ傍にありつつ

心を身体をすぐに

⤴たり鎮静だったり👍

 

みなさんの表情が

とてもすてきでした

 

 

 

 

 

お写真 いただけて

ありがとうございます

何のことお話しさせて

もらってるのか…☺

 

 

 

では 始まり 始まり

今日はどんなリースが

仕上がるのか

 

わくわくしますね

 

 

 

 

 

春が近いと

バラの話題も🌹

 

今 こんなバラを手をかけ

数年で… 

 

うちのバラも今、新芽が出て

きました

 

剪定も思い切って必要な

種類もありますよねぇ

 

あのバラ なんて名前

でしたっけ

もしかしてアンジェラ?

そうです あれね 

 

クリスマスローズも

この時期きれいですね

咲きました?

 

みなさんローズみたいに

お顔きらきらされてました

 

 

 

 

 

 

そして 台湾大好きな方も

いらして私も先日の

楽しかった旅を思い出し

あれも こんなことも

つまり また行きたい国

ですよねと一致しました

 

 

 

 

 

 

中盤以降は かなり

みなさん無になる

ミモザタイムも

そんなこともいいですね

 

どんどん仕上げられて

それぞれのリースに

雰囲気が出ていて👏

 

 

 

 

 

出来上がりました,゜.:。+゜

 

ふわふわ 春色ですね

 

 

 

 

どこにかざりますか

 

玄関?

リビング?

 

 

 

 

おつかれさまでした

 

気持ちですがお昼の

用意があり

みなさんがお手伝い

してくださり

 

すぐに準備もお陰さまで

できました

 

 

 

 

 

 

栗原はるみさんの

トマトのハヤシを

私流にアレンジして

 

それから真ん中は

里山の蕗のとうで蕗味噌

自家製です

 

さつまいも 大根 豆

蓮根 冷蔵庫と相談して☺

 

 

 

 

 

そして レモネード

春色で苺も

 

シュワー

 

 

 

 

檸檬シロップは二年物で

幼なじみの子が庭で

レモンが採れたと

なんと5個ほど嬉しく💗

いただき シロップに

して春や夏に割って飲む

こと教えてもらい仕込み

ました

 

二瓶目

この日 開けました☺

 

 

 

 

 

みなさんが並べて

くださいました

 

 

 

 

 

ミモザに乾杯!!

 

良い春を

過ごしましょう💐

ありがとうございます

 

 

 

 

お土産にいただいた

サブレ

 

なんとお店の名前が

オペラ座🌟

地元の食材を多く使用

されているのだそうです

 

ガーリック

イカスミサブレ

エビシソ

オニオン

唐辛子入りのものも

あり

 

おそらくそっち系が

好む私に選んでくだ

さったことでしょう

 

お味も言うことなし

🍵にも🍷にも合います

勿体なく 少しづつ

いただいています

 

 

 

 

 

 

台湾のお菓子も

ヌガーのように

口の中でとけて

梅の香り 苺も

 

 

 

 

 

ご参加いただき心から

ありがとうございました

 

 

 

 

いただいた封筒も

なんと😊 ミモザが

 

こころにくい気配りに

感謝です✨

 

 

 

 

 

今頃 みなさんの

お宅で リースは

微笑んでいるのかな

 

飴色にゆっくりと変わる

時のながれもいいのよね

とみなさんの名言

 

 

 

 

¨いただいたグリーンネックレス

に花が咲きました¨

と 植物談議でお話しいただき

私も嬉しく 

 

写真を頂きました 

 

かわいいですね

大切に育てていただき

幸せですね

 

 

 

 

一昨日の庭のバラ

新芽 出ていました

 

 

 

 

新しいハーブエリアに

昨年移植したクリスマス

ローズに花が☆彡

うれしいです

 

 

 

こちらは 何年ものかなぁ

咲きだしました

 

みなさんとの談議を

思い出して対面しました

 

 

 

 

 

そして 新しいエリアを

少し広げて 今年はまた

楽しみたいです

 

家族が通路を手がけて

くれました

 

仕上がりはまた

見てください

 

 

 

 

次回は台湾の

いただいた🍜🍲🍷

をと思います☺

 

 

良い日曜日を!!

 

 

 

…………………………………………

 

Sissinghurstからお知らせです🐤

 

3月からちょっぴり新しい風が

空や風、土を傍に感じて

ゆっくりお楽しみいただ

きたいと思います

 

¨里山の風と空と¨ 

aromariあそび🌼

1回目は3月26(水) 

始めさせていただきます!!

 

 

 

aromariの畑🍅

ルッコラの種蒔き

春菊の種蒔き

 

aromariの庭🍀

ローリエってどんなハーブ

森林セラピーガイドの

私から お持ち帰りも

いただきます

 

aromari のお皿🍴

aromariの仲間Aiさんから

のお皿です

ハーブバター作り🌿☆彡

お魚にハーブバターが

合うのでということで

当日はAiさんがお皿に

美味しそう!!🎣

plus私からも🌼

 

aromariの部屋📖

Aiさんは私と同じく

AEAJインストラクター

そしてセラピストです

ハンドトリートメントを

レクチャーいただきます

Aiさんからもトリートメント

をお受けください🖐️

お作りいただいたaroma

クリームもお土産にどうぞ

 

✰春分を迎え

星のお話しもちょっぴり

させていただきます

参加費2800円(別途材料費300円)

 

*雨天は室内にてとなります

お車の方、ご予約時に

お伝えください

電車の方は

京成佐倉より送迎有り

 

昨年畑仕事での

Aiさん☺

 

 

以下は春と初夏の

aromaiあそび予定と

なります

 

~aromariあそび今後の予定

・🌱2回目5月7日

予定しています

ローズマリーで地球に

やさしい食器用洗剤作り等等

盛りたくさんでだってハーブ

のそろそろ時期ですから

バジルの種蒔き

 

そしてaromariのお皿も

お肌いきいき🌹髪つやつやな

植物大好きなお料理上手

aromariのお仲間のNさんから🌟

ルッコラなど豊富に使う予定です

詳細は近々お知らせを

いたします

 

 

・🌱3回目は畑の先生✨と

aromariあそび🌿

 

Masaeさんがいらっしゃり

畑のことなどトークを私と

いただきます,゚.:。+゚

素朴な畑の疑問なども

質問してください

 

玉ねぎの収穫とハーブを

ふんだんに、たくさん

あそんでいただく予定です

aromariのお皿はバジル

使います

6月12日(木)に決まりました!!

雨天の場合は、13日となります。

 

 

畑の先生と✨

 

 

 

 

 

 

…………………………………………

 

 

 

 

¨オンラインサロンMarikoの部屋¨

ご入会随時受け付けております☆
 

メンバーの皆さまとの今も

これからもかけがえのない

豊かな時間✨実感しています

ありがとうございます

 

週に2回ほどオンラインサロン

ならではの内容をと

みなさまのコメントやリアク

ションに温かみ、リフレッシュ

いつもありがとうございます

他ではあまり触れないことも

時には、植物や☽☆、旅の話題も

広がりなんとも嬉しい限りです

 

里山や🏠でもライブを

させていただいています

春と秋にランチ会もさせて

いただいています

月会費1500円

65歳以上 会費半額となります!!

 

春の特別価格をしております

よろしければ問い合わせ

お待ちしています🌸

 

 

 

…………………………………………

 

星読みクラス

8回コース  2時間×8回

基礎的なホロスコープの

学びとなります

オンラインまたは対面で

となります

 

修了された方に向けての

講座もいたします


✳あなたの星の地図 

ホロスコープセッション✧

 

お誕生日の星読み 🎂

オンラインまたは対面

でとなります

 

ご予約はホームページ

Contactからお願いします