きもちいい~ラブといわれる

タイ古式セラピスト宮野千恵です♪

 

 

 

ここ最近、赤ちゃんをみる意識が多いので、まんまる育児をちらっとでも学んでいるわたしとしては、微妙な気持ちです。

 

新米ママさんがお友達と一緒に電車ででくわしたのですが。

 

ベビーカーからだっこ紐にかえていたのを以前だったら、ほほえましく思っていたのでしょう。

 

まだ生後まもないなぁと拝見していました。

 

 

こちらの記事を拝見していただけると、納得していただけるかと思いますが、基本は赤ちゃんは横抱きがベストと感じます。

 


 

生後1~2ヶ月くらいの赤ちゃんはまだ首がすわっていません。

 

首をささえていましたが、赤ちゃんのからだがなんとなくねじれていたように思えました。

 

ママさんもなれないことが多いですし、たて抱っこがラクなのは確かですし、当たり前になっているかもしれません。

 

縦抱きは最低でも首がすわってからにしてほしいですね照れ

 

 

 

 

 

 

 

★提供サービス★
戌の日にちなんで、子宝を恵まれますように
6月16日(金)開催 戌の日♥子宝ヒーリング

プチ講座
6月20日(火)開催誰でもできちゃう♪ プロから学べる セルフフットマッサージプチ講座

《サービスメニュー》
マタニティ(安定期)タイ古式セラピー
タイ古式産後ケア(ユーファイ)
タイ古式マッサージ

《おすすめ記事》
美容・エステでも重要なのはどうして??骨盤のおはなし

《メルマガ登録》
◆子授け♥玉の緒結びメルマガのご登録はこちら
◆【無料】あなたの骨盤力は大丈夫?11の骨盤力ステップアップケアで健康的子宮美人にさせます!!
◆【妊娠~産後】骨盤ケアをすると子宮が喜ぶ★お役立ちメルマガ