子供の自傷行為・不登校、春休みこれしてみて | 育て直し上手な親になろう!子供の自傷行為・不登校の悩みが軽くなるブログ

育て直し上手な親になろう!子供の自傷行為・不登校の悩みが軽くなるブログ

思春期親子の絆を取り戻すコミュニケーションの専門家・絹井淳子です。思春期の子供の自傷行為やリストカット・不登校などへの親御さんの関わり方や心の整え方、子育てへの考え方などを綴っています。

子供を成長させるコミュニケーション

 
もうすぐ春休みですね。
もう春休みの学校もあるでしょうか?



お子さんの自傷行為や
不登校で悩んでいると
長期休みは
お子さんにとっても
親御さんにとっても
少しホッとする期間になることが
多いようです。


ただ、
春休みは
進級・進学のタイミングにもなり
新しい生活を
平穏に迎えられるかどうか
不安を感じる方も少なくないでしょう。


「自分はうまくやれるだろうか?」


その不安の奥には
「自分は人に受け入れられない可能性がある」
という思い込みがあります。


新しい生活がどんな環境であっても
(特別おかしなところでない限り)
うまくやっていけるかどうかは
自分自身のことを

「今の自分のままでOK」
「自分にとっての居場所は必ずある」
「周りに合わせることが全てではない」

というように思えるかが
関わってきます。



そのようにお子さんが思えるようになるには
親から子へのコミュニケーションを
変えていく必要があります。


どのように変えたらよいか
詳しくお伝えしますね。
 


(下に続きます)
 
下矢印下矢印下矢印
 

お子さんのリストカットに悩む親御さんのための

公式ライン

プレゼント登録特典プレゼント

 

子供の自傷行為のこと

もっとわかる!

回復への見通しが立つ!

親にできることを知る!

7日間のライン講座

 

詳しく知りたい方はこちらをクリック下矢印

 

 

 

子供と対話する時間を持とう




新しい環境が

どんなところでも

私は大丈夫。



そんなふうに子供が思えるようになるには

親子のコミュニケーションを



命令指示・一方的・先回りなものから

  下矢印

傾聴・質問・対話


に変えていきましょう。



簡単に言えば

一人の意思を持つ個人として

尊重されるコミュニケーションをしよう

ということです。



傾聴・質問・対話の3つ。



傾聴=しっかり話を聴くことの大切さは

このブログやYouTubeでも

これまでお話ししていますし、

ネットで検索すれば山ほど出てくるので

ここでは省きます。



子供をぐんぐん成長させる

良質な質問についても

ここでは書ききれないのですが

私の「親子の絆取り戻し講座」の中では

詳しくお伝えしています。

 


ここでは

この春休みに

お子さんと対話する時間を取ることを

お薦めしたいです。



対話では

会話をする二人の間に

上下関係がなく対等であり

一つのことについて意見を交わし

その意見を尊重し認めながら

お互いの理解を深めていきます。



テレビや雑誌での

有名人同士の対話を

イメージしていただくといいかもしれません。



そこには

「相手を言い聞かせてやろう」

という意図はありません。

「どっちが正しいか決めよう」

という意図もありません。



お互いについての理解を深めながら

時には

それぞれにとっての学びとなる

気づきが生まれることもあります。



まさに

お互いを一個人として

尊重する時間なのです。



そうした時間を持つことで

お子さんは

自分の意見が

一つの意見としてあってよいものとして

聴いてもらい認めてもらう経験をし、

それが「自分てこれでいいかも!」

という自信に繋がります。




お子さんと対話することはありますか?

お子さんと対話したことはありますか?



例えば

勉強ってなんだろう?とか

学校ってなんだろう?とか

悩みってどうしたら解決する?

お互いの人生観や失敗談

ターニングポイントなどをテーマに

話をしてみるのもオススメです。




私も、息子とよく対話しますが

まだ小2でも

自分の知らないことをたくさん知っていたり

こんなものの見方があるんだと気付かされたりと

驚くことがあります。



もし

対話しようとしても

うまくできない、

イライラしたり

自分の意見を押し付けたり

正しさを主張したりしたくなってしまうのであれば

それは自分自身のメンタルに

何か未消化の問題がある証拠。



そこに気づいて

ケアしていきましょうね。




時間に余裕があるうちに

子供とたくさんたくさん話して

子供のすごさに気づきましょう。


あなたの気づきの分

子供は元気になっていきますよ!





 

それでは

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。おねがい