こんにちは
 

「彼氏&旦那様を支えたい女性をアロマでサポートする専門家」

【ミスターアロマ】の星野知子です。

 

 

昨日は
亡き父のお誕生日でしたので
お墓参りにいってきました。
 
 
お墓の近くにある
「氏神様」にも
 
お参りに
いってきました。
 
 
 
 
氏神様とは?
 
 
 
先週は
「産土神社」にも
お参りにいってきました。
 
 
 
伊勢神宮や出雲大社など
 
大きくて有名な神社に
参拝される方が多いと
思います。
 
ですが
 
神社には
参拝すべき順番が
あるそうです。
 
よかったら
ご参考になさってください。
 
 
 
 
日頃の感謝
 
新型コロナウイルスの
1日も早い終息
 
新型コロナウイルスと
戦ってくださってる
医療関係者などの皆様への感謝
 
新型コロナウイルスに感染し
苦しんでいる皆様の
1日も早い回復
 
新型コロナウイルス感染で
お亡くなりになった方々のご冥福
 
などを
お祈りしてきました。
 
 
 
そして今日は
自宅で
正午ぴったりに
お祈りをしました。
 
 
 
 
東大寺さんが
 
全国のお寺や神社、教会に
時間を合わせて
 
毎日正午に祈ろう
 
そう
呼びかけて
いらっしゃるそうです。
 
 
 
この試みは
とても意味があると思います。
 
 
宗教や宗派を超え
みんなで祈る。
 
 
素晴らしいことだと
思います。
 
 
 

本来

神社での「祈り」とは

 

「願い事を叶えて下さい」

 

とお願いごとをするのではなく

 

日頃の感謝をお伝えするのと

「誓い」を宣言すること

 

そうご紹介しました。

 

神社の正しいお参りの仕方、ご存知ですか?

 

 

ですが

個人的なお願いではなく

今回のような

 

世界平和

 

に繋がる「祈り」は

別です。

 

 

出典

 

かのマザー・テレサも

何かのたびに必ず

 

「祈りましょう」

 

 そう言っていたそうです。
 


普段から
毎日お祈りを
なさっている方も
いらっしゃるでしょう。
 

ですが
日本人の場合

特に何かの宗教の
熱心な信者でない方は
 
神社への初詣や
合格祈願の時などしか
祈らない。

そんな方も
多いかもしれません。


そして
その「祈り」の効果を
疑う人や
 
単なる気休め
と考えている方も
 
いらっしゃるかも
しれません。
 
 
実は
「祈り」には
実際に
素晴らしい効果が
あることが
 
数々の実験で
認められています。
 
 
10年以上にわたり
「祈り」の効果を
客観的に研究している

「スピンドリフト」という
組織があります。

そこで
“麦の発芽”と
「祈り」の関係を
実験したそうです。
 
すると
「祈り」について

7つの特徴
わかったそうです。
 

①「祈り」には
効果がある。

“麦の発芽”の実験で

祈られたグループの
種子のほうの発芽率が
はるかに高かったそうです。
(何度実験しても同じ
結果だったそう)
 

また
祈り方や
祈りの時間の長さ等々
 
より効果のある
「祈り方」
わかったそうです。


② 苦しい時ほど
祈りの効果がある。

発芽しにくいように
麦の種を浸している水に
塩分を加える実験で
塩分の濃度を増やすほど
(ストレスを多く与えるほど)
「祈り」の効果が大きかった。

このことから
祈ってもらう人が
重い病気であるほど
 
あるいは
辛い不幸な境遇にある時ほど
祈りの効果が大きい
ことがわかりました。


③ 祈りの量は
祈りの効果と比例する。

“麦の発芽”の実験で
祈る時間を2倍にした場合は
発芽率が2倍になった。

このことから
病人のために祈る場合
 
時々、祈る場合よりも
いつも
その病人のことを思いながら
できるだけ多く
祈りの念を送ってあげるほうが
効果が期待できる
ことがわかりました。

④ 対象を
明確にした祈りが
効果的。

祈りが効果を持つためには
誰に対して祈るか
或いは何に対して祈るか
 
はっきり
祈りの対象を明確にして
祈るほど祈りの効果がある
ことがわかりました。


⑤ 祈りの対象の数が
増えても
効果は減らない。

種子を用いた実験では
種子の数が多くても少なくても
結果は同じだった。

このことから
祈りの対象数が
いくら増えても
 
祈りの効果は変わらない
ことがわかりました。


⑥祈りの経験の
長い人ほど
祈りの効果が大きい。

実験によって
祈りの経験の長い人のほうが
浅い人よりも大きな効果を生む
ということが分かったそうです。
 
「困った時の神頼み」で
急に思い立って祈る人よりも
 
つまり
ふだんから
神棚や仏壇に向かって
祈っている人の祈りのほうが
はるかに効果が高いといえます。

また
神主や僧侶、神父、牧師など
神職につく人の祈りの効果は
大きいともいえます。


⑦「無指示的な祈り」は
「指示的な祈り」より
効果が大きい。

「指示的な祈り」とは
例えば
ガンが治癒すること
苦痛が消えることなど
 
祈る人が
特定の目標やイメージを
心に抱いて祈ること。

いわば祈る人は
宇宙に「こうしてくれ」と
注文をつける祈り方である。

無指示的な祈りは
なんらの結果も想像したり
注文したりせずに

ただ
「最良の結果になってください」
とか
「神の御心のままにしてください」と宇宙を信じて
お任せする祈り方。

実験結果では
「指示的な祈り」と
「無指示的な祈り」
どちらも効果は上がったが
 
「無指示的な祈り」のほうが
「指示的な祈り」の2倍以上
効果をもたらすことも
多かったんだとか。
 
 
これに関しては
実証実験において
 
内向的性格の人にとっては
非指示型の祈り
 
外向的性格の人にとっては
指示型の祈りの方が
 
良い結果をおさめた
可能性があるそうです。
 
ですので
その人の
性格・気質によって
「祈り」方は
選んだほうが
いいかもしれません。
 


 

「祈り」について

多くの著作のある

アメリカの医師

ランドルフ・ビルド博士が

 

カリフォルニア大学で

行った実験によると

 

心臓病の患者393人を

192人と201人の

2つのグループに分け

 

192人のグループにだけ

毎日他の人たちから

「祈り」を送ってもらいました。

 

すると

「祈り」を送ってもらった

グループでは9人の病状が悪化。

 

送ってもらわなかったグループ

では48人も悪化したそうです

 

 

もうひとつは

ミズーリ州の病院での実験です。


1000人の患者を

2つのグループに分け

 

一方のグループだけに

他の人たちから

祈りを送ってもらいました。

 

すると

祈ってもらったグループ

の人たちのほうが

 

10パーセントも

回復が早かったそうです

 

 

デューク大学が

1986年から1992年に行った

こんな実験もあります。

 

この実験では

65歳以上の4000人を調査し

 

6年の調査期間中に

亡くなった人の数は

祈らない高齢者の方が

約50%も多かったそうです

 

 

「祈り」は

 

「祈る」人も

「祈り」を

送られる人も

 

両方に

よい効果をもたらすと

いえるでしょう。

 

 

 

物にも

私たち人間にも

私たちの想いにも

 

この世の中に存在する

全てのものには

 

「エネルギー」

 

存在しています。

 

「祈り」という行為も

そう考えると

ひとつの「エネルギー」

になるのだと思います。

 

 

今日は

「祈り」に

実際効果があることを

ご紹介しました。




コロナが

1日も早く終息するよう


一緒に

毎日

お祈りしてくださる方


増えると嬉しいなーー。



(正午が無理な方は

ご自分がゆっくり祈れる時間で

いいので。)



「祈り」のパワーを

信じてくださいね!




お祈りしてくださる時の
注意点を
こちらにご紹介しています。


よかったら
こちらも読んでから
お祈りしてくださいね。

 
★「戦う男をストレスから守る必殺情報」
というストレスマネジメントとアロマの活用法に関する情報をメルマガで発信しています。
よかったら登録してくださいね!

男性用→コチラ
女性用→コチラ
 
【主なセミナー】

★戦う男のアロマでストレスマネジメント講座
★不安とストレスに悩まない7つの習慣
★上司&経営者のための「みるきくはなす技術」
★今日から使える!女性のお悩み解決メディカルアロマ活用講座
★彼氏&旦那様を支えるメディカルアロマ活用講座
★女人禁制デキる男のアロマ活用講座
★専業主婦の私が自宅サロンを開業するまで

などセミナー・講演のご依頼は
E-mail:mail@un-sourire.info
(コピペしてくださいね)

サロンホームページ:
http://www.un-sourire.info/
MR AROMAホームページ:
http://www.mr-aroma.jp
フェイスブックページ: