トルコ航空 イスタンブールー香港の機内食です。
ノリノリな機内は、往路だけで、復路は通常の照明でした。
→ 往路:香港ーイスタンブール機内食はこちらをどうぞ

機内設備等についてはコチラを。

ウエルカムドリンク×ゴディバのチョコレート。

メニュー表。
朝食は、ホテルのルームサービスのように選択制。

お食事前に、まずはトルコのお菓子、ロクム。

おつまみ。

アミューズ。

やる気のないパンたち。

前菜。
イスタンブールのラウンジは、お食事が美味しいので、
食べ過ぎてしまってすでにこの時お腹いっぱいでした。
それでも、目の前にサーブされますといただいてしまう・・・

牛肉のクリームスープ。
珍しいですよね。

スープ類は、圧倒的にオーストリア航空の方が美味しく感じました。

続いてメイン。
お腹いっぱいにも関わらず、お肉を選択。

なかなか美味しくてびっくりです!

デザート&チーズビュッフェ。

アイスクリームがおいしかった♡

ディナー後に、お茶タイム。
*******************************************

到着前のお食事。
自分でオーダーしたものをいただきます。

トルコ航空は、オーストリア航空同様、
メニューを開発しているのは、DO&CO社(ドコ社)。
さらにフライングシェフ搭乗、ファーストクラス無しと共通点がたくさんあります。
とはいえ、似ているようで、似ていませんでした。
サービスもシートも設備も良かったのですが、
機内食はちょっと差がでているように思えました。
そういうわけで、私的にはやはりオーストリア航空が暫定1位です。