昨夜は、アメンバーの申請をいただきましてありがとうございました。
想像を越えた申請の数には、驚きましたが、
本当に有り難いことで、大変光栄でございます。
また、ご丁寧にご挨拶のコメントをくださった方もありがとうございました。
旅行記は、今まで通り、公開ブログで続けてまいりますので、
引き続き、よろしくお願い致します。
さて、先日のバンコク滞在時、
シャングリラホテルのテラスでのアペリティフ後、
タイ料理レストラン「サラティップ」へ伺いました。
シャングリラは、このサラティップよりも、
イタリアンのアンジェリーニが有名です。

画像が暗くて申し訳ないのですが・・・
エントランスからレストランの中まで雰囲気良くて、素敵です。

タイ寺院でよく見られる古式建築「サラ」で建てられていて、
チャオプラヤー川を眺めながらお食事ができます。

チャオプラヤー川の夜景、タイ舞踏のショー、タイ宮廷料理。
この3セット揃うのは、
向い側にあるマンダリンオリエンタルのレストランもそうですが、
二つとも雰囲気は違うので、どちらとも楽しめると思います。

タイ舞踊のショーは、わりと頻繁に行われ、
各テーブルに廻ってきてくださいます。

さすがに4回目くらいのショーになりますと、皆さん放置。

食前酒は、ハーブ酒のようなもの。
ハブ、ではありませんよ。

お料理はアラカルトで。
ココナッツミルクのスープ。
まろやかで、癖も少なく飲みやすいです。

タイの代表的揚げ物のセット。

これは、美味しいけれど、上品過ぎました。
もう少し、庶民的なお味の方が好きです。

ガパオライス、お米も美味しかったです。

トータル的には、満足できるレストランだと思いますが、
ホテルのタイ料理レストランの中では、スコータイホテルのセラドンか、
→ セラドンでタイ料理@スコータイホテルバンコク
デュシタニホテルのベンジャロンの方が好みです。
見た目美しく、食器も素敵で、雰囲気もよく、お味も日本人にあうと思います。
ただ、辛さは控えめですので、
滞在日数が長くなり、現地に慣れてくると、
上品なお味過ぎて、私には物足りないのですが・・・。
やっぱり、辛くてパンチの効いたカレーが好き♡