『お弁当腸向上委員会』での嬉しい効果! | ストレスからの胃痛、不眠、モヤモヤをアロマとリラックスで整える!心も体も婚活も自分ケアでスルッと幸せに♡内田きみえ

ストレスからの胃痛、不眠、モヤモヤをアロマとリラックスで整える!心も体も婚活も自分ケアでスルッと幸せに♡内田きみえ

不調でかかった病院で、『ストレスですね』『自律神経ですね』と言われて、お薬で症状を抑える。一旦症状は無くなるけど、またぶり返す。そんな日々から解放されませんか?
看護師20年の経験、アロマ、心理学の知識でストレスからの不調を手放すお手伝いをします!

ご訪問ありがとうございます!

アロマブランシェの内田です。

 

 

皆さんは、毎日食べるものに気をつけてメニューを考えてますか?

聞いたことがあると思いますが。

 

 

YOU ARE WHAT YOU EAT.

体は食べたものでできている。

 

 

現在自宅サロン準備中の私は、サロンのこと、知り合いのカフェのお手伝い、お家のことなどなど、やること盛り沢山。

以前のように、料理に時間をかけたり、バランスを考えたりが難しくなっていて。

 

 

でも、できるだけ手作りしたい!

美味しいものが食べたい!

インスタントには、頼りたくない!

 

 

そんな悩みを持っていました。

そんな中、お悩み解決にぴったりのイベントがあって、昨日行っていきました。

 

 

 

地元の美腸サロン『Natubelly』

 

 

の林田真由美さんが開催された、『お弁当腸向上委員会』。

 

 


 

 

以前からよく、FBでも拝見して、楽しそうだな〜と思っていた山口県美腸プロジェクト

 

 

さんが開催されている、地元山口県光市でのイベントです。

 

 

 

こちらの協会は、腸のケアから美と健康を守る活動をされています。

 

 

 

 

 

私が大事にしている ”健康を保つためのストレスケア の大事な3つのポイント”。

 

1,快便(スムーズな消化で、すっきりな排泄)

2,快眠(質の良い睡眠)

3,快心(バランスの取れた心)

 

の中の一部の要素でもあり、楽しみに行ってきました。

 

 

 

 

主催の真由美さんの他、私を入れて4名でお弁当のおかずを一斉クッキング!

1人だと、ただの作業になる野菜切りも、みんなでやるととっても楽しい❤️

 

 

圧巻の量の野菜カット、下ごしらえ、調理。

 

1人じゃゼッッッったいにできない量のおかずが出来上がりました!

全部で15品。

(余った野菜で、参加者の美恵さんが、予定にはないお惣菜をパパッと作って、しかもすごく美味しいというミラクル✨)

 

 

 

 

今日から数日の間は、このおかずをちょこちょこ使いながら、楽させていただきます〜。

 

 

ちなみに。

タイミングよく、今日は朝から1日中、オンラインでのセラピスト講座。

 

休憩時間の60minの間でも、こんなに素敵なランチができました!

 

 

お弁当腸向上委員会に参加したおかげです。

真由美さん、ご一緒せていただいたみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

さて、昼からも、どっぷり勉強してきます!

 

 

 

 

アロマブランシェ

内田