子どもも美味しく食べられる、いつものごはんがパパッと10分で薬膳に!

 

 

お料理苦手さん、料理に時間をかけられない忙しい方の味方、大阪・枚方の薬膳料理研究家・国際薬膳学院認定薬膳講師のモーリーこと森澤孝美です。

 

 

LINE@を始めました!

良かったらお友だち追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 

去年から開催しているMolly企画の薬膳忘年会。

今年も日本酒と和薬膳のソラマメ食堂さんにお願いしました。

 

 

お料理を全て平らげた後、全員での写真を撮るという😅

それほど堪能していた証拠ですね。
真ん中が店主のしのぶさん。

 

 

今年もしっかりこの時期に食べたい食材を使って、温めて不足しがちなものを補い、巡らせるお料理の数々。

 

 

やっぱり、美と健康は大事よね~!!と美味しいものに舌鼓を打ちつつ、わっはは~ゲラゲラ~♪

 

 

今年は、いつまでも暖かだったのに急に寒くなったためか、ご家族の体調不良、入院される方が数名いらっしゃり、残念ながらキャンセルされた方も。

 

 

そこでこじんまりとその分濃密な時間を過ごせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

店主のしのぶさんのお料理には、いつも感心させられてばかり。そして、材料が厳選されている。

 

 

普段なら苦手で食べられない脂肪がたくさんついた豚肉も、全く臭みも気持ち悪さもなく、食べられてその後胸焼けすることもなく・・・

 

 

そして、お鍋にしっかり魔法がかかっていました。

薬膳を知っている方ならわかりますよね。肉の脂の消化を助けるもの!お鍋の出汁にしっかり入っています。

 

 

今回は、初めてお店で薬膳を食べた方もいらっしゃいましたが、苦手なものも食べられたと感動されていましたよ。

(私もその一人だけれど笑)

 

 

では、この日のために特別に作っていただいた忘年会企画メニューを!

 

 

梅干し入り餡かけ茶碗蒸し

いつもはスープだけれど、お鍋があるので・・・とのお気遣い。最初のお料理、沁みました~

そして、この美しさはスイーツのよう。

お酒を飲む前の思いやりも含まれてます。梅は三毒を降ろす働き。そう、三毒の一つは酒の毒。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

籠盛り八寸

冬に弱りやすい腎を補う魚介類。潤いアップにもつながる牡蠣のバーニャカウダ。これを舐めながら日本酒飲めそう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 私の大好物。クコの実入り鶏肝ペースト。

アルコールで弱りやすい肝にアプローチ。

 

 

かぼちゃとレーズンの黒酢南蛮浸け。

元気の素を補いながらお腹をいたわるかぼちゃ。潤いアップと血を増やすレーズン・・・だけでなく黑酢が使われているところがさすがです。黒い食材は腎にアプローチ。お酢が温めます。

 

 

小芋のフライ、白キクラゲ入りトマトサルサ

下に敷いてあるソースはケチャップではありません。

白キクラゲを入れてあるのでトマトとのダブル潤い効果。

里芋は胃腸を整え余分な水分を排出。炭水化物が少なく芋でも低カロリー。

 

 

いろいろナッツの味噌和え

これはビールのお伴にも、子どものおやつにも。

ナッツは良質の油が含まれるので適度に摂ると潤いアップ。

土に植えると芽がでるナッツは生命力の塊です。

 

 

サーモンの昆布締めいくら添え

サーモンは温める白身魚。赤い色はアスタキサンチンの色で高い抗酸化作用が有名です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胃腸を整え血を増やし巡らせます。昆布で締めて醤油を使わずともわさびだけで十分美味しくいただけました。

昆布はカラダの中に溜まったドロッと粘度の高い水分を溶かして排泄。

 

 

年末年始にお酒を飲む機会の多い方は、海藻類はおススメです。

 

 

 

去年はクジ引きでプレゼントを当てていただきましたが、今年はジャンケン大会。一位の方には好きなドリンクプレゼント🎁

他の方には薬膳食材をお持ち帰りいただきました😊
 

 

 

オリジナル豚しゃぶ鍋

カラダの事を考えた生薬系の食材とたっぷりきのこ、豚肉のお鍋でツルツル、ピカピカ、ほっこり、ニコニコ♪

(イメージわかる?笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

特製ごまだれとの相性も、自家製辛みそとの相性もバッチリ!

 

 

 

 

 

 

 

 

締めの玄米のおじやに入っていたとろろも嬉しかったです。

疲れた時に一番に選ぶと良いモノ。山芋(長芋でもよい)。

 

 

 

豆乳ベースのジェラート

さっぱりいただける豆乳ベースのジェラート。

私はなつめとレーズン入りをチョイス。

 

 

 

 

 

 

 

 

大好物の鶏肝に見えて笑いました。こういうジェラートなら罪悪感なく食べられます。

 

 

お腹がしっかり温まっているので、少しのお楽しみは大丈夫。その後、温かいお茶(乾燥生姜入り)も頂きました。

 

 

こんなにたくさんの料理は一般家庭ではなかなかできませんよね。でも、目的を持たせて、食材を選び作られたお料理。それは体調をそれ以上悪くさせない。

 

 

お酒も引き立たせる!

女子会、カップルのお客様いらっしゃり、分かっている方はやっぱりここにたどり着くんだなと感じました。

 

 

毎日の食事でできる薬膳は一番大切。

でも、時々は薬膳を知っているプロが作るお料理!普段頑張っている心とカラダの元気の素になります。

 

 

ご参加くださった皆さまありがとうございました!

店主のしのぶさん、いつも特別メニューをありがとうございます。

 

 

最近体調がイマイチだけど、お付き合いでお酒も飲まなきゃ~と言う方、ぜひ日本酒と和薬膳ソラマメ食堂さんへ。

 

 

 

 

 

 

なかなか予約が取れなくなると私は困るけど(笑)

 

 

ベル募集中ベル

 

 

 

ツキイチ「ブラッシュアップ講座」  

10月28日(月)10:00~12:00

11月25日(月)10:00~12:00 

12月16日(月)10:00~12:00

 

 

 

 

 

第二弾です!(内容は11月と同じ)

ダウンダウンダウン

Aya弁で有名なかわいい♡美味しい♡お弁当講師の

A-B Home主宰城山文先生のお弁当講座で冬の薬膳をお話します!

冬の薬膳ミニセミナー付きお弁当レッスン詳細はコチラ

 

残席3 

 ダウンダウンダウン

12月9日(月)10:30~14:00

【家族への愛!「冬」の薬膳をお弁当に】

増席となりました!

 

 

 

12月19日(木)10:30~12:30

【カラダのマニュアル作り】

講座内容詳細はコチラ

 Hawaii Boss Radio Cafe

(京都市東山区 京阪鳥羽街道駅下車徒歩5分)

カフェの薬膳ランチ(1,100円税込)を別途ご注文下さい。

 

 

 

 

2020年1月28日(火)10:00~12:00

【カラダのマニュアル作り】

講座内容詳細はコチラ

アロマテラピーサロン&スクール  Neroli(ネロリ)

(生駒市)お申込み時に詳しい場所をお知らせします。

 

 

 

 

【きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)】

 

日程/

2020年1月9日(木)、30日(木)、2月13日(木)、27日(木)、3月5日(木)の五回

 

時間/

10:00~12:00

 

場所/

講師自宅(お申し込み時に詳しい場所をお知らせします)

 

定員/

5名様 残席3名様 残席2名様

 

受講料/

33,500円(税込)

事前振り込み

 

※欠席の場合、振替制度あり(1年以内有効)

振替についてはコチラをお読みください

 

 

 

 

 

※ 取材や執筆のご依頼もお受けいたします。

直接お電話でもお受けします。お電話はこちら

 

 

  

良かったらお友だち追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 今日の、あなたの体調はいかが?

 

 

《プロフィール》

 

森澤 孝美

 

 

大阪、奈良、京都を中心に〝お料理苦手さん、 時間が無い方でもできる普段のごはんを簡単に薬膳にする〟薬膳料理研究家・薬膳講師。

薬膳食療法専門指導士・和学薬膳®博士。

国際薬膳学院認定 薬膳講師。

 

「病気の予防」には体質と毎日の体調に合わせたものを食べることの大切さを伝えるため、日本の普段の食事に取り入れやすい薬膳講座が特徴。

 

飲食店様への薬膳ランチメニュー・スイーツのご提案、体調・体質を中医学の五臓から読み解き、体質・体調に合った食材に落とし込む個別カウンセリング、アロマテラピーなどのセラピストさん向け薬膳講座開講。自身の体験談や豊富な例から分かりやすい講座と好評。

 

2019年より枚方市食育推進ネットワーク会議委員。

 

東京都港区生まれ。埼玉県蕨市で育つ。

高校生での初めてのアメリカホームステイから、海外に関心を持つ。外国語学部に進むが、語学は手段であり目的ではなかったことに気づきODA関連コンサル会社海外部秘書を経て女性が自立してできる仕事を探して転職。インテリアコーディネーター資格取得をきっかけに、住宅設備メーカーで住宅照明計画業務と社内外で照明講師として7年従事。夫のイタリア転勤に帯同するため退職。イタリアにて38歳の時第一子出産。帰国後はフリーランスとして10年間照明コンサルティングと販売。自身の更年期をきっかけにカラダの状態を中医学で考察し食材の性質・効能で改善する薬膳を実践して不定愁訴改善。

 

≪講座カリキュラム≫

STEP1【はじめまして薬膳】単発講座

STEP2【カラダのマニュアル作り】単発講座

STEP3【きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)】

STEP4【季節の薬膳(全五回)】

他、単発講座、連続講座を朝日カルチャーセンターくずは教室様、HDC(グランフロント大阪)様、ふれあい健康事業推進協議会様、ヨガイベント他より招聘。2018年よりzoom講座開始。

 

≪メディア出演・掲載≫ 

◆朝日新聞関西版にて「薬膳でスッキリ!デトックス&むくみ改善」講座紹介記事掲載

◆インターネットラジオfmGIG「ハワイボスの楽々生きるラジオ』出演

◆インターネットラジオゆめのたね「女のキメ時!ライフプロデュースのススメ」出演

 

 

 

1日1薬膳レシピ集を更新中です!下のバナーをクリックしてご覧ください!

 

  

 

 

■Facebookのお友達申請申請お待ちしております。申請していただく際は一言メッセージいただけると嬉しいです。

https://www.facebook.com/takami.morisawa