自己紹介です(更新しました) | 小林知子/アスリートの体と心を支えるアロマトレーナー*スポーツで最高のパフォーマンスを発揮したい!を叶える

小林知子/アスリートの体と心を支えるアロマトレーナー*スポーツで最高のパフォーマンスを発揮したい!を叶える

ジュニアからプロ選手、スポーツ愛好家のケガ予防や疲労回復を担う滋賀県のアスリートアロマトレーナー小林知子です。
野球児の息子のケガからアスリートケアを始めアロマスクールの講師してます。
アスリートの充実したスポーツ人生に伴走します!

ご訪問ありがとうございますウインク

アスリートアロマトレーナーのともこです

自己紹介させてください。

ひらめき電球2023年12月5日に更新しました

 

  小林ともこです

滋賀県大津市在住の小林知子(こばやしともこ)です。

私には3人の野球大好きな息子がいます。

うち1人がケガをして辛い思いをしたことがきっかけで、事務の仕事をしながらアスリートアロマを学びました。

 

もともとリラクゼーションサロンでセラピストとして仕事をしていたのですが、

自分の技術を息子の疲労回復に…なんて、思ってもいませんでした。

 

そんな私がアスリートアロマトレーナーとしての道を歩き始め、今ではアロマスクールの講師となり、同じ思いを持つ子供をサポートしたいお母さん達をはじめ、アスリートアロマを学びたい方々に知識や技術を伝える…「講師」という立場にまでなり

 

さらには、冒頭の熱い想いまで抱いて、現在の活動に繋がっていますあしあと

 

今の仕事やご縁のきっかけは、学生アスリートの息子のおかげなので

学生アスリートへの想いは人一倍強く

ケガなく自分の力を存分に発揮して、スポーツに打ち込んでほしい!

自分自身を、精一杯表現してほしい!

なので、学生アスリートのアロマケアは、私のライフワークになっています。

 

わたしの仕事を綴ってみます

 

 

  セラピストまでの経歴

 

大学を卒業してからは、流通業の企業に就職しましたが、次男を出産してから家庭と仕事の両立が出来ず退職。

2007年からアロマセラピストとして、リラクゼーションサロンに勤務していましたが、三男を授かり少しお仕事を離れていた事もあります。

 

再びサロンに復職するも、お店の閉店により、フリーのアロマセラピストになりました。

そこから、冒頭の説明の様にアスリートアロマトレーナーとして、またアロマスクール講師としてお仕事しています。


私の屋号は

Aroma Conditioning Space Alam

アロマコンディショニングスペース アラム

と名付け、2023年9月

滋賀県大津市にプライベートサロンをオープンしました。

 

 

わたしのビジョン・・・それは

  • スポーツの現場で、全員が最高のパフォーマンスを発揮し、全力を出し切ることができる、納得できるまでやり遂げることができる世界を目指す
  • 全員が充実したスポーツ人生を送ることができる世界を目指す
  • 学生でもアロマケアが当たり前に受けられる環境が整うことを目指す

 

これを目標に、積極的に活動しています。

 

『アロマ』を『癒し』や『美容』という認識だけでとどめておくにはもったいない

 

もちろん多くの出会いをもとに、たくさんの人を癒していきたいという思いはあります

でも、同時に

スポーツの現場にもっともっとアロマケアを認知してもらい、選手や指導者にコンディショニングの1つにとりれてほしい

との想いで活動しています。

 

今のわたしのお仕事は大きく3つ

  1. アスリートのリカバリーとコンディショニング活動
  2. 仕事や子育てに励む方々の心身を癒す
  3. 講師業を通して施術者を育成

①アスリートのリカバリーとコンディショニング活動

私のメインの仕事。

自宅で息子やその友達のケアをしたり…

滋賀県大津市の、プライベートサロンにアスリートをお招きしケアを施すだけでなく

学校・企業・病院・体育施設などに出向き、チームのサポートにも力を入れています。

 

今ではプロ選手のケアにも携わることもあり、スポーツをがんばる人をアロマで応援する活動を少しずつ広めるため

スポーツ関係の方々と出会う機会を得て直接話をすることも増えてきました。

 

スポーツ大会へのアロマケアブースの出店で

少しでも多くの人に知ってもらうための活動もしてます。

 

スポーツをがんばる子供さんをお持ちのパパママ向けの

セルフケア講座も開催しており、

ジュニアアスリートのホームケア方法もお伝えしています。

 

仕事や子育てに励む方々の心身を癒す

アロマテラピーは、日本では「リラクゼーション」の位置付けです。

そもそも、リラクゼーションサロンでの勤務経験もありますので、

その頃のお客様も含めアスリート以外のお客様が

プライベートサロンにはたくさんいらっしゃいます。

image

人間は、がんばりすぎるだけではダメなんです。

 

時にはリラックスして身体も心も緩める時間を持つことが大切キラキラ

 

その時間が、明日の活力になることもありますよね流れ星

 

お客様が何をのぞんでサロンに来てくれたのか?

どんな時間を過ごしたいと思っておられるのか?

どんな悩みや不調を抱えておられるのか?

 

しっかりヒアリングして、その日にぴったりのケアを施すため

施術内容は毎回変わりますグッ

 

精油のブレンドと手技をカスタマイズして

施術前のコンサルテーションには

お時間いただきますことをご了承くださいお願い

 

講師業

10年以上前からお世話になり続けている

キャラアロマテラピースクールで講師をしています。

 

これまでセラピストとして活動してきた経験を元に

私が追い求めるセラピスト像を言葉に変えて

培ってきた知識や技術をお伝えしています

 

セラピストが、いかにステキなお仕事か

セラピストが、いかに責任あるお仕事か

セラピストが、いかに可能性を秘めているか

 

お伝えしたいことはたくさんありますベル

 

生徒さんたちの良き理解者であり

応援団でありたいと思っています。

 

 

 

なんだか暑苦しい自己紹介かもしれません・・・ニヤニヤ

でもでも、ホカホカの思いを持ちながら

一つ一つに全力で向き合うのが私のモットーおねがい

 

 

今の自分の活動をでっかく表現すると・・・

これからの日本のスポーツ界を支える

とまで、自負しながらコツコツ活動していきますメラメラ

 

 

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございますおねがい

 

 

これからもよろしくお願いします。

 

 

Aroma Conditioning Space Alam

アロマセラピスト 小林知子

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

小林知子(こばやし ともこ)

 

 宝石赤AATA認定アスリートアロマトレーナー

 宝石赤AEAJ認定アロマセラピスト/インストラクター

 宝石赤メノポーズセラピスト

 宝石赤日本産精油yuica認定インタープリター

 宝石赤アロマスクール講師(キャラアロマテラピースクール

 宝石赤KJ協会認定パパママインストラクター

 宝石赤アロマメンタルコーチ

 宝石赤野球児三兄弟の母

友だち追加

Instagram↓

各種お問合せ右差しこちら

プロフリ