はじめての出雲大社②~稲作の浜から出雲大社へ!ご利益の「お砂」を頂く | 健康・幸せに導くアロマステーション ~mon-aroma~

健康・幸せに導くアロマステーション ~mon-aroma~

~頑張っている女性の方への応援ブログ〜
☆幸せに導くアロマテラピー活用方法やアロマ雑貨の紹介☆

稲作の浜の「お砂」をすくって出雲大社へ

 

2日目の朝、日御碕神社に行った後は、そこからまたバスで行ける稲作の浜に向かいましたウインク バスで20分程です。

 

 

到着〜口笛

 

 

この稲作の浜へは、出雲大社に立ち寄る前に行くことをおすすめします。

 

稲作の浜へ行くと弁天島が見えます。この島の近くの浜辺で、お砂をすくって持っていく人がたくさんいます。

 

弁天島の御祭「豊玉毘古命」にご挨拶をして足元のお砂をすくっていくのです。

 

 

なぜかというと…

 

稲作の浜のお砂を、出雲大社の境内の「素鵞社(そがのやしろ)」のお砂と交換する事ができ、出雲大社のお砂はお守りとして持ち帰る事ができるのです。

 

出雲大社の境内の「素鵞社(そがのやしろ)」のお砂は、厄除けの効果があるとされ、自宅の敷地や周りに撒くと、邪気を払い幸福を招いてくれると言われています。

 

私は、コンビニの袋があったので、素手でお砂をすくって袋に入れて、稲作の浜のお砂を持ち帰りました。

 

・ビニール袋2枚(稲作の浜用と出雲大社用)

・小さいスコップやスプーン

 

があると便利ですよウインク

 

 

稲作の浜から出雲大社へはテクテク歩いて

 

稲作の浜から出雲大社までは、ゆっくり歩いて15分くらいで着きます。バスで1本でも行けますが、15分くらいならと思い歩いて行きました走る人

 

 

参道を通り、境内へ。

 

ちなみに

出雲大社の正式な参拝作法は「2礼4拍手1礼」です。

 

知らなかった私は、1日目も実はいったのですが、はじめは、2拍手しまして、友人に注意されたのでした笑い泣き

 

ご本殿までご挨拶する場所は多数ありますので、「2礼4拍手1礼」ですので、お気を付けください。

 

素鵞社(そがのやしろ)は、出雲大社・境内の最北に位置しています。知る人ぞ知る最強のパワースポットキラキラ

 

最北とは…素鵞社(そがのやしろ)は、御本殿の背後に位置しています!ご本殿で満足せずに、その背後に行かないと、辿りつかないのです!

 

(写真)がなくてすいません笑い泣き

 

素鵞社(そがのやしろ)で、参拝をしたら、軒下にお砂が入ったお箱があります。その砂箱に稲作の浜から頂いてきたお砂を奉納し、代わりに素鵞社(そがのやしろ)の砂箱に入っているお砂を頂戴するのです。

 

そのお砂は持ち帰り、自宅の敷地に撒いたり、お守り袋に入れてお守りにしたりするそうです飛び出すハート ご利益を頂けることでしょう乙女のトキメキ

 

私は、敷地がないので、小さい瓶に入れて、玄関に置きましたキラキラ

 

 

出雲大社から素鵞社(そがのやしろ)までする事

 

私はお砂を交換するための出雲大社の正門の鳥居(勢溜)から、素鵞社(そがのやしろ)までの正式な参拝順路があった事を知りませんでしたが、自然と順路通りに参拝しておりましたウインク

 

 

**正式な参拝順路**

 

① 勢溜 (せいだまり)
② 祓社 (はらえのやしろ)
③ 祓橋 (はらえのはし)
④ 手水舎(てみずや)
⑤ 拝殿 (はいでん)
⑥ 八足門(やつあしもん)
➆ 十九社(じゅうくしゃ)
⑧ 素鵞社(そがのやしろ)
⑨ 神楽殿(かぐらでん)

 

② 祓社 (はらえのやしろ)は、島根の友人が言っていましが、正門の鳥居(勢溜)をくぐってすぐ右手にあり、小さくて見逃しがちなのですが、清める(お祓い)効果がすごく高いとの事で、まずここに行くことが大切であるということです目

 

もし、出雲大社に行く事があれば、稲作の浜のお砂と素鵞社(そがのやしろ)でのお砂を交換していってくださいね乙女のトキメキウインク


【関連記事】