「アロマは飲めますか?」「そのまま塗ってもいいんですか?」メリットとデメリットを考えよう! | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

アロマテラピーを学ぶと最初の方で

「精油は飲まない」

「原液塗布はしない」

と教わります。

 

 

これは、

「精油をできるだけ

 安心・安全に使うため」

必要なことなんですよね。

 

 

こちらでも詳しく書いてます。

右矢印『知っておきたいNGなアロマの使い方3つ!』

 

 

では、絶対にダメなのかというと、

そういうわけでもなく、

時と場合によっては原液で塗るときもあるし、

カプセルなどで精油を経口摂取することもある。

 

 

「アレとコレ、どっちが良いかな?」

「こっちじゃなきゃダメ?」

 

 

こんな風に“どちらか一方が絶対!“

って思っていると、結構シンドイし、

結局どちらも選べなくなってしまいます。

 

 

 

 

アロマテラピーでは

原液塗布は基本NGですが、

例えば打ち身の時など

“緊急時に短期間だけ”原液で使うときもあります。

深く学んだからこその使い方ですが、

そちらの方が有用性が高いからです。

 

 

飲用ももちろんNGとされていますが、

水に入れてガバガバ飲んだりでなければ、

経口摂取の方法はあります。

 

 

例えば、

植物油で希釈した精油をカプセルに入れた

サプリメント的な商品などです。

 

 

感染症が流行る時期には

オレガノカプセルなどがとても人気ですね。

 

 

 

 

 

カプセルに入っているので

精油の原液が直接のどの粘膜につくような

危険はないですし、

植物油で希釈してあるので

摂り過ぎなければ体に負担をかける心配もありません。

 

 

中には原液をそのままつめた

アロマカプセルなどもあるようですが、

精油の体内動態を考えると

それを経口摂取し続けるって

怖いな~、、、と思います。

 

 

「やらないほうがいい」という理由を踏まえ、

メリットとデメリットを考えて

ダメと言われているものも使う選択をするのも

状況的にはアリだと思います。

 

 

 

 

「絶対こっちじゃなきゃダメ!」というのは

私的には窮屈に感じて、気分が萎えます。

 

 

「どちらを取るか」の判断は

その都度、よりよい方法を選択していけば

良いんじゃないですかね?

 

 

その判断材料を知るためには

やっぱり学びは不可欠かと!

分からないことがあったら

専門家に聞くのが一番です。

 

 

アロマの資格取得連続講座、

無料説明会を随時開催しております。

精油を安心・安全に生活に取り入れたい方、

是非ご参加ください!

 

 

 

 

 

星 LINE公式始めました 星

友だち追加


↑ボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら↓

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ