東洋医学って難しくない!「体質改善講座・基礎編」受講しました!【受講レポ】 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

 
 
ルプティボヌールとは、
鹿児島県霧島市にある
立山由香さん主宰の自然療法サロンです。

 

 

先日オンラインで受講した

『ハーブの基本講座(フィトテラピーはじめてクラス)』に続き、

昨日は『体質改善講座・基礎編』を受講しました。

 

 

 

 
以前から気になっていた“体質改善講座”。
 
 
正直、私めっちゃ丈夫なんでニヒヒ
改善必要?と思われるかもしれません。
 
 

 
でも、そんな丈夫な私も、
流石にアラじゃないフィフを超え、
それなりに身体のガタつきを感じるようになりました。
 
 
今回受講させてもらった理由は、
“丈夫な身体”の上に胡坐をかいてる状態に
ちょっと危機感を覚え、
自分に合う生活がどんなものか
一度しっかり認識するため。
 
 
そして今後、
来てくださる方のお役にもっと立てるように、
東洋医学的な視点から健康とは?を
考えるきっかけにするためです。
 
 
さて、一日目は体質改善のための
東洋医学の基礎。
 

 

東洋医学と西洋医学の違いって?

 

 
自然療法をやっているとよく目にするこの言葉。
 
 
赤ちゃんの時には予防接種をうち、
何か不調があれば病院へ行くなど、
私たちは小さな頃から“西洋医学”よりの
医療を受けてきたと思います。
 
 
では、私たちにとって身近な“西洋医学”と、
自然療法の世界に足を踏み入れてから知った
“東洋医学”との違いって何でしょう?
 
 
というところから学びスタートです。
 
 
違いをざっくり言うと、
“西洋医学”は臓器なり症状なり、
ピンポイントに診ていきます。
 
 
“東洋医学”はそうではなく、
何故そうなったのか?という過程から
ぼや~っと全体的にそのものを診ていきます。
 
 
 
 
私も度々ブログで書いているように、
どっちが良いとか悪いとかではなく、
どちらにも得手不得手(メリット・デメリット)があって、
それを補い合っていければよいのだと思います。
 
 
「気・血・水(津液)」とは?
 
 
健康な心と身体のバランスを保つために
東洋医学で大事にしているのが
この「気・血・水(津液)」というものです。
 
 
このバランスが崩れると
不調となって現れたりするんですね。
 
 
「気・血・水(津液)」とは
それぞれなんなのか?
また、それぞれどんな状態の時に
どんな症状があらわれ、
それを改善するために
どんな対処法があるのか?
 
 
“東洋医学“の独特な言い回しとともに、
詳しく学んでいきます。
 
 
この3つの中でも重きを置かれていたのが
「気」でした。
 
 
誰もが持っているけれども、
見えないがゆえに無駄遣いで消耗したり
するそうです。
 
 
「気」のことを学ぶと
いかに「呼吸」が大事かがよく分かりました。
そして「睡眠」の大事さも再認識ニヤリ
 
 
 
 
基礎講編はこんな感じで
ほんとに「基本のキ」。
 
 
ちょっと馴染みのない専門的な言葉を
平易な言葉で解説してもらったので、
とても分かりやすかったです。
 
 
さて、今日の午後は「応用編」。
 
 
東洋医学のその他の基礎理論のあと、
いよいよ自分の体質をチェックします。
楽しみです合格
 
 
星 LINE公式始めました 星

友だち追加


アップボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら ダウン

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ