ちょこっとアロマテラピー~精油の濃度計算ってどうやるの? | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

先日精油の濃度に関して

2つばかりブログを書いたのですが、

ウッカリ濃度計算の仕方を

書き忘れてましたあせる

 

 

 

『え?精油って塗れるんですか?』

『各協会が推奨している精油の濃度って?』

 

 

 

 

 

 

精油は通常

“ドロッパー”とよばれる

小さな穴が開いた栓がついた

遮光瓶で売られています。

 

 

 

ここから出てくる一滴は

大体0.05㎖です。

 

 

 

微妙な差異はあるようですが、

日本のアロマテラピー界では

1滴=0.05㎖で計算します。

 

 

 

これから計算すると、

10㎖の基材(植物油など)に

精油を2滴入れると

1%ということになります。

 

 

計算の仕方はコチラ ダウン

 


<10㎖の植物油に1%濃度の精油を入れる場合>

〇 10㎖ X 1% = 0.1㎖
〇 0.1㎖ ÷ 0.05(精油1滴) = 2滴
 

 

 

 

精油の濃度が高くなると

必然的に入れる精油の量が多くなるので

それを加味して計算する必要がありますが、

普段使いであれば1%濃度くらいだと思うので

これで計算してほぼ間違いないと思います。

 

 

 

 

 

 

ただし、

海外で購入した精油ボトルだと

この限りではありません。

 

 

 

以前スペインで購入してきた

Amapolaの精油は

とぽぽぽぽって感じで出てきて

滴数カウントが不可能です汗

 

 

 

 

 

 

一応ちゃんと

ドロッパーはついてるんですけどね。

 

 

 

 
 

 

日本でもたまに

ボトボトっと出てくるものがあったりするので、

そういうのは容量の多いシャンプーや

濃度をあまり気にしなくて良い

洗剤類に使ったりします。

 

 

 

ボディーに使うものや洗剤などは

まぁまぁ適当にやったりしますが、

お顔に塗るアイテムなどは

キチっと量った方が絶対に良いですOK

 

 

 

「ちょっと分からないなぁ、、、」

という方は是非

アロマの認定コースをどうぞ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ