ちょこっとアロマテラピー~「光毒性」を気にせず使える柑橘系精油ってあるの? | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

以前、柑橘系の精油についてお伝えしました ダウン

 

 

 

 

 

 

アロマを少しかじった方なら、

この「光毒性」はご存知かと思います。

 

 

 

「光毒性」とは、

「これを含むものをお肌に塗って紫外線にあたると、

皮膚が変色してしまう」というものです。

 

 

 

 

 

 

フロクマリン類に含まれるフロクマリンや

ベルガプテンが原因なのですが、

これが含まれていない

柑橘系の精油があるんです。

 

 

 

それは、「圧搾法」ではなくて

「水蒸気蒸留法」で採られた

柑橘系の精油です。

 

 

 

精油の採油方法に関しては、

以前こちらに書きました ダウン

 

 

 

 

 

たとえばこちら ダウン 

 

 

 

 

 

 

瀬戸内海に浮かぶ大三島で、

みかん農家をしながら精油を作ってらっしゃる

“島香房”さんの柑橘系精油です。

 

 

 

日本の柑橘系の精油は、

水蒸気蒸留で採られているものが多いとのこと。

これ、先日受講した長島司先生の

『日本の精油と世界の精油』でも話が出ました。

日本は飲食用の加工品として柑橘を利用した後、

無駄にしないように果皮から

精油を採っているそうです。

なので“水蒸気蒸留法”になってしまうんだとか。
 

 

 

そして、“水蒸気蒸留法”と

“圧搾法”で採られた精油は、

やっぱり香りにも違いがあるそうで、

欧米の調香師さんの間では

断然“圧搾法”の精油の方が人気があるそうです。

 

 

 

一緒に受講した鹿児島の自然療法アドバイザー

立山由香さん(ゆかぷーさん)も、

ブログに書かれてました ダウン

 

 

 

 

やはり、使い方によって

精製法にもこだわる事も

必要なのだと感じました

 

 

お肌に塗布するなら水蒸気蒸留法の精油、

香りを楽しむなら圧搾法の精油、、、

といった感じで使い分けると良いかもです。

 

 

 

柑橘系の中でも、NARDでは

オレンジ・スィートは光毒性の原因となる

フロクマリン類がほぼ含まれておらず、

光毒性の禁忌はないとなっています。

ただ、敏感な方は要注意ということです。

 

 

 

アロマテラピーでも王道の

「万能精油」と言われるラベンダー・アングスティフォリア。

超有名ですが、実は好き嫌いが分かれる精油です。

でも、柑橘系の精油って

「キライ」ってほぼ聞いたことがない、

万人受けする香りですよね。

 

 

 

 

 

馴染みがあるからこそ

ついウッカリ、、、なんて事もあるかと思います。

 

 

 

ベルガモットなんて

柑橘系の中でもエステル類が比較的多く含まれ、

好まれる香りで人気が高いですが、

実は光毒性強めの精油です。

 

 

 

100%天然が100%安心・安全

というわけではないので、

アロマテラピーを始める前に

やっぱりちょこっとでも学びは

必要ではないかと思います。

 

 

 

Aromanoでアロマを学んでみませんかはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ