ヘナってどのくらいの頻度でやったらいいと思いますか? | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ヘナをやる頻度は、メーカーさんだったりお伝えしている人だったりでちょっと異なることもあると思います。なので参考までに、、、となりますが、私が最近よく利用している「マハラニ」さんのパンフレットには、こう書いてあります ダウン

 

 

 


〇 特に頻度に決まりはない

〇 月2回程度でされてる方が多い

〇 ヘナ初心者の方で髪が痛んでたりする場合は、週に1回を3回ぐらい繰り返すと、髪に色艶が増して仕上がりがぐんとよくなる
 

 

 

 

本当なら2週間に1回くらいの頻度でやった方が良いと思うのですが、私自身割と適当で、気が付いたら2ヶ月経ってた、、、なんてザラです笑い泣き

 

 

 

私はヘナ歴3年半ほどになるのですが、どうやら1年前のGWはヘナをやっていたようで、FBさんに教えてもらいました。

 

 

 

で、「週末はヘナやろ~っと」と書いたので、有言実行ですウインク

 

 

 

 

 

調べてみたら、前回ヘナをやったのは、4月5日だったようです。

 

 

 

 

 

 

これも実は、ちょっとしたアクシデントでやることになっただけですが滝汗約1か月ぶりのヘナですね。髪の生え際や中の方にちょっと白いものが目立ってきたので、丁度いいタイミングだったかと。

 

 

 

白髪が気になりだしたら重い腰を上げてやりますかね、、、てな感じ。クレイヘアパックに比べて踏む手順がいくつかあるし、思いついてできるクレイと違って、時間をちゃんととってしないといけないので、どうしても在宅出来る日になっちゃいます。

 

 

 

今回も、ヘナとインディゴをちょっと混ぜてヘナパックをしました。

 

 


最初に、植物油に精油をちょっと入れて、頭皮のオイルトリートメントを行います。

 

 

 

 

 

 

 

ヘナは脂をとってしまうので、先に油分を補っておくほうが、仕上がりが良くなります。パンフレットでは、前日の夜塗ってそのまま寝て、一晩かけてじっくり油分を浸透させる方法がお勧めされてます。(私はやったこと無いけど)

 

 

 

 
 

 

最低でも1時間前にはオイルトリートメントをやりましょうビックリマークと書かれているので、今回は1時間待ちました。(たまに待たずにヘナやっちゃうけど)

 

 

 
 
 
 
オイルを浸透させてる間に、ヘナペーストの準備です。
 
 
 
私は混ぜやすいのと、終わったらすぐに捨てられるので、大体いつもビニール袋でペーストを作ります。
 
 
 
 
 
 
ヘナとインディゴをブレンドしてよく混ぜたものに、3倍~4倍のお水を入れて混ぜていきます。冬の間は50~60度のお湯でペーストにしますが、昨日は暑かったのでお水を使いました。(ちなみに、熱湯はヘナが染まりにくくなるので、NGとのことです)
 
 
 
マハラニではお水を入れる前に、粉をフルイに書けるように勧められているのですが、今回この工程をはしょりました。そしたら、見事にダマダマが滝汗まぁ、塗れないほどではなかったですが、やっぱりフルイの工程はやったほうが良いかも、、、と思いました。
 
 
 
ビニールの外からもみもみ出来るので、やっぱりビニール袋を使った方が私はやりやすいなぁ~、と思います。でも、スーパーなどに置いてあるシャカシャカの薄いビニール袋は、破れる可能性大なので、丈夫なものにしましょう。
 
 
 
 
 
 
首に、汚れても良いタオルとビニールのケープを巻いて、手にはもちろん手袋を装着。
 
 
 
 
 
 
ヘナを手に取り、髪をかき分けながら塗っていきます。
 
 
 
 
 
 
ちょっとダマダマが残ってて感触の良いペーストでは無かったですが、全体的にはマヨネーズくらいに固さに出来上がっていたので良かったです。
 
 

 
 
 
全体に塗れたら、サランラップで覆った上からシャワーキャップを被り、ターバンを巻いて完了ビックリマーク
 
 
 
 
 
 
この後、このままクレイのお話会(2回目)に参加しました。
 
 
 
前回参加したのはコチラ ダウン
 
 

 

 

 

 

この時は平日の夜だったからか人数少な目でしたが、今回沢山参加されてました。

 

 

 

ヘナを塗っている時間は、これまたメーカーさんによって違ったり、人によって違ったりするのですが、1~3時間がスタンダードですかね。長く置く方が、必然的に染まりも良くなります。ただ、ヘナの他にクレイが入っている商品だったりすると、1時間で洗い流したほうが良いと言われています。

 

 

 

今回ヘナを塗布してからお話会が終わるまで、大体3時間ほど経過していました。

 

 

 

お話会が終わって直ぐにヘナを洗い流しましたが、インディゴを入れているからか洗面台のところに“サボったリング”的なものが、、、あせる

 
 
 
 
 
 
一瞬びっくりしますが、すぐにスポンジで洗い流せば色も残らず綺麗になるので、大丈夫です。
 
 
 
後、手袋を外す際などちょっとヘナが手についてしまったり、洗い流すときも素手で洗い流すので手にヘナがつく感じになりますが、手が染まるような事はありません。
 
 
 
 
 
 
ヘナをお湯でしっかり洗い流した後、ドライヤーで乾かしたらこんな感じでツヤッツヤになります音譜
 
 
 

 

 

 
クレイヘアパックもそうですが、ヘナも本場では“髪染め”というより“毒だし”目的でされることが多いそうです。
 
 
 
手順が多くて少し大変ですが、長い目で見たら自分の健康を守るために、ヘナは有効なのではないかなぁ、、と思います。
 
 

 

ちょっと手間はかかりますが、それもまた善きウインク

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ