寒くて身体が冷えちゃった日は、レッドイライトでクレイバスがお勧め❣ | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

 
 
暖かい日が続いたかと思えば、今週末は寒いですねあせる
 
 
油断して薄着で過ごしていたら、足下からちょっと冷えてしまい、体調もなんだかイマイチな感じに汗
 
 
こんな時は、レッドイライトでのクレイバスがお勧めですグッ
 
 
 

 

 

 

クレイバスに関しては今までも度々書いてきましたが、ほんとに身体が芯からポカポカ温まるんです音譜

 

 

『さむ~いこんな日は、クレイバスがお勧め♬』

 

 

ご家庭用のお風呂のサイズだと大体30~50gのクレイを湯舟に入れるのですが、私はいつもは量りなど使用せず、大さじ2~3杯をザザっと入れてます。

 

 

以前グリーンイライトで量ってみたら、大さじ2杯で大体40gくらいだったので、そのくらいで良いと思います。

 

 

 

今回は久しぶりのクレイバスなので、ちょっと多めに3杯入れてみました。

 

 

 
 
 
 
香りも一緒に楽しみたかったので、ホーウッドで癒しを少々照れ
 

 
 
 
 
ちなみにクレイバスに精油を直接垂らしても、クレイは乳化剤の代わりにならないので、精油の原液がお湯に浮いてきてしまいます。それがお肌に触れたら刺激になってしまうこともあるので、普通のアロマバスだったら乳化剤になる無香料のバスオイルを使います。
 
 
 
ただ、クレイバスに精油を入れてしまうと、せっかく身体の毒素を引き出してくれるクレイの働きがちょっと弱まってしまいます。そうなると勿体ないかなはてなマークと思うので、そんな時は床に精油をちょこっと垂らして、お風呂全体に広がる精油の香りを愉しみます。
 
 
この方法に関しては、昨年寒くなってきたころに書きました ダウン
 
 
 
 
 
 
 
前の記事にも書いてますが、この時気をつけるのは:
 
 
① 床の材質が精油OKかどうか
② 足で踏まないところに垂らす
 
 
精油でお風呂を痛めないようにと、足裏に精油の原液がつかないように、足で踏まないところに垂らすと良いです。
 
 
 
あと、お風呂って温度も湿度も高いので、垂らし過ぎると香りがきつく感じることがあります。なので、垂らすのは3滴ほどまででとどめておきましょう。
 
 
 
クレイは無機物でお湯には溶けないものなので、バサバサっと入れた時はこんな感じで湯船の床の方に沈んでいきます。
 
 
 

 
 
 
それをかき混ぜると、クレイが湯舟で拡散して、一見溶けたような感じになります。
 
 
静かに入っているとまた沈んでくるので、底の方がザラザラしたりしますけどねニヤリ
 
 
 
 
 
 
入っているときから、芯まで冷えていた身体がポカポカしてくる感じがします。そして、驚くのは、入浴後にそのポカポカが長く続くこと。
 
 
 
クレイバスに入った日は、眠りも深いように感じます。
 
 
 
暖かくなってきて、まさかまたレッドイライトでクレイバスをすることになるとは思いませんでしたが滝汗“何かちょっと、(体調)おかしいなぁあせる”て時に、何かしら自分で出来ることがあるのは嬉しいですね照れ
 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ