【受講】『大人のための化学の基本』@トトラボ植物療法の学校④ | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

4月から通っているトトラボさんの『大人のための化学の基本』講座。

 

 

4月 『大人のための化学の基本 ①』

5月 『大人のための化学の基本 ②』

6月 『大人のための化学の基本 ③』

 

 

4月はこんなダウンだった看板も、、、

 

 

 

今は雑草が生い茂って、看板の文字も読めなくなってます笑い泣き

 

 

 
 
 
前回は「物質の結合と化学反応」で、結合の種類や“結合するとは?”“酸化・還元とは?”といった化学反応のことを学びました。
 
 
4回目となる今回のお題は:
 
 
「酸と塩基、酸化すること、されること」
 
 
前回学んだ“酸化・還元とは?”をまた少し掘り下げて、酸と塩基の定義から、酸性とは?アルカリ性とは?ということを学んでいきます。
 
 
Q:アルカリってどんなものがあるかな?
A:重曹、アルカリイオン水、にがり、塩、温泉、etc....
 
ここでちょっと話題がそれたのですが、アルカリの例で出てきた“温泉”について。“美人の湯”といわれている温泉のほとんどがアルカリ性の泉質をもっているそうです。アルカリってたんぱく質を溶かすんですよね。美人の湯に入ってお湯がとろとろ~っとお肌にまとわりついてる感じがするのは、アルカリでお肌のたんぱく質がゆる~~~く溶けているのだそうです滝汗温泉のアルカリはそんなに強くないので普通は問題ないですが、お肌が敏感な方はちょっと刺激を感じることもあるそうです。
 
温泉で思い出したのですが、草津温泉の泉質は「弱酸性」でした。
 
 
Q:酸ってどんなものがあるかな?
A:レモン汁、ハーブウォーター、私たち(笑)、サンポール、etc...
 
お酢(酢酸)やクエン酸も例にあがっていましたが、酸性のものって酸っぱいイメージがありますよね。後の実験にも出てきますが、例えばハーブティーのハイビスカスは少し酸っぱい味がします。それをリトマス試験紙で測ると、pHはやはり酸性になります。
 
 
そんな話題から入った今日の“大人のための化学の基本”ですが、この後は“塩基の価数”であったり、“pH”であったり、“水酸化イオン”であったり、といった化学のお話がたくさんありました真顔
 
 
〔1〕 酸と塩基
1. 酸と塩基の定義
2. 酸性とアルカリ性
3. 酸と塩基の価数
4. 酸・塩基の強弱と電離度 (電解質)
 
〔2〕 pH
1. 水素イオン濃度とpH
2. 水の電離とイオン積
3. 中和
4. 塩
 
〔3〕 酸化と還元
1. 酸化・還元の定義
2. 酸化数

 
 
 
化学式になるともう、頭ぐ~るぐるですゲッソリが、志緒先生のお話を聞くのは本当に楽しいです合格
 
 
最後に、毎回楽しい実験を行います。
 
 
今回は、植物の花の色を作る成分、アントシアニンが、pHによってどのようにその発色を変えるのかはてなマークというところをみていきます音譜
 
 
左から、ラベンダー、ハイビスカス、チョウマメ(バタフライピー)
 
 
 
お湯を注いで攪拌棒で混ぜ、暫く置くとハーブの色が綺麗に出てきます。
 
 
ラベンダーは薄めですが、ハイビスカスは綺麗なピンク、チョウマメ(バタフライピー)は鮮やかなブルーが出ました。
 
 
 
これにそれぞれ酸性・アルカリ性の物質を加えて色の変化をみるわけですが、何を混ぜたかは、ここでは内緒にしておきますニヤリ
 
 
縦の列はもとはラベンダー・ハイビスカス・チョウマメのハーブティーなのに、2列目、3列目、4列目でそれぞれ加えた物質によって、ご覧の通りこんなに色が変わるんですね合格
 
まとめると:
 
一番手前はお湯で煮だしただけのいわゆるハーブティーです。
 
2列目: 弱アルカリ性の物質を加えたもの
3列目: 弱酸性の物質を加えたもの
4列目: 強アルカリ性の物質を加えたもの
 
この綺麗な色の変化ビックリマークこういうのを目の当たりにすると、本当に感動しますドキドキ
 
 
 
 
4列目は全て黄色っぽい色に変化したのですが、アルカリが強いと青の補色の黄色に変化するそうです。面白いですねベル
 
 
毎回座学は途中で迷子になりながらまとめもヒーコラあせるなのですが、こんなに本格的な化学の基礎をかみ砕いてお話して下さるので、ありがたいですね。分からないことは質問すると、また丁寧に教えて下さいます。
 
 
次回⑤は7月24日ですが私は出れないので、志緒先生と記念撮影ラブラブ
 
 
 
 
最終回⑥は10月9日(水)です。遠いわ~~笑い泣き
 
 
後期は『大人のための有機化学』が11月からスタートします。そして、フィトケミカルについて深く学ぶ『大人のための生化学』も新たにスタートするそうで、チラシをいただいてどちらも申し込む気満々グッ
 
生化学に関しては、昨年秋から半年受講した『目からウロコの解剖学・栄養学セミナー』の内容と少し被る部分もありますが、化学の視点から見る生化学もまた興味津々です。
 
まだサイトにはアップされておりませんが、気になる方はこちらをどうぞ右矢印「トトラボ 植物療法の学校~学校案内(セミナー)」
 

 

 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せはコチラダウンのメールへいただくか、

aromano.clay.handmaidcosme@gmail.com

 

下の申込フォームよりたまわります。

 

 

注意携帯のメールアドレスはエラーになる事が多いので、gmailなど別のアドレスでお申し込みください注意

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ