【実践】打ち身にクレイテラピー  | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

NARDJAAの認定校

“アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しております

手作りコスメアドバイザ-;シカです。

 
昨日改めて学んだ
”クレイペースト”の塗布の仕方。
 
本日早速旦那で実践してみました。
 
先週痛めたくるぶしの辺りが
まだ地味に痛いとのこと。
  ダウン
 
現在は捻挫というよりは
打ち身っぽい感じの痛みらしいので、
相変わらずのグリーンイライトです。
 
グリーンイライト:水分 = 20g:12g
 
まだまだ不格好ながらも、
クレイボールを作るのが
たまらなく楽しいラブラブ
 
 
塗り方のコツは、
クレイボールをお肌にのせたあと
かる~く押さえて横にスッとヘラを動かし、
一度ガラスボウルのふちで
ヘラに残ったクレイを綺麗にきります。
 
 
綺麗になったヘラの角度を少し斜めにして、
スッスっとクレイボールを
平らに均していく感じで塗り広げます。
 
 
この時も、
ヘラはガラスボウルのふちを使って
クレイをとって常に綺麗な状態で。
 
でないと、
せっかく塗布したクレイが
ヘラにくっついて取れてしまうのです。
 
クレイボールを作るコツと
塗る際のポイントをじっくり学んだおかげで、
クレイペーストを塗るのが
一段とやりやすくなりました。
 
一週間前より上達したのでははてなマーク
と、自画自賛爆  笑
 
 
今まで薄くなってた端っこも
崖っぷち状態になりました合格
 
 
30分程置いた後、
ヘラでクレイをとって
お肌に残った分は洗い流します。
 
この後は先日作った
カロフィラム油をベースとした
打ち身、捻挫用のオイルを塗布。
 
まだ痛みがあると言っていたので
ちょっと心配してたけど、
本日のテニスは元気に行ってましたビックリマーク
 
そして、
 
帰宅したら届いておりました。
 
音譜ICAクレイセラピストの合格通知音譜
 
 
まぁ、大丈夫だとは思ってましたがウインク
無事に合格が確認できてホッとしております合格
 
ペーストの作り方やクレイの扱い方など
協会やメーカーによって
多少見解が異なることもありますが、
 
いろいろ違って面白いと思う今日この頃。
 
それでも良いものは良いベル
 
自分なりのお付き合いの仕方を
見つけていこうと思ってます。