着物ウィークと萩温泉♪ | 緑と香りと光の中で~

緑と香りと光の中で~

自然の恵みに感謝し、心豊かな生活を過ごしたいと思います。
今を大切に♡

blogにご訪問頂き、ありがとうございますハート

 

毎年秋に萩市で開催されている着物ウィークin萩

今週末が最後となります。

 

総合案内所の旧久保田家住宅の玄関には、いつも素敵な着物が飾られています。

 

 

帯の結び方、かわいい~ラブ

 

 

 

今年はこんな感じで結んでくださいました音譜

 

 

着物姿で、萩・明倫学舎を散策ニコニコ

藩校跡に建つ日本最大の木造校舎が平成29年3月に開館しました。

 

 

日本一長い廊下。

 

 

校長先生のお部屋

 

 

売店で見つけたガラス食器。

 

 

懐かしいイス。

 

 

フォトジェニックな空間なので、お着物の方は特に絵になりますよ~~音譜

 

さて、着物ウィーク期間中は萩で1泊しています。

利用させて頂くお宿は、リゾートホテル美萩さん。

 

何度か宿泊したことがあるお宿ですが、カリスマ仲居さんがいらっしゃいます。

目配り気配り、勉強になります。

 

 

温泉に入った後のビールがウマい生ビール

写真の枚数は少ないけど、もっとお料理があり、

途中、お腹がはちきれそうなくらいの腹12分状態。

 

 

 

 

 

食べ過ぎた・・・と思っても、朝ご飯は普通に食べられる汗

 

 

美萩さんの前には海があるので、食後に行ってみました。

 

 

ううう・・・足を海につけたい衝動が~あせる

 

 

がまん。がまん。

 

 

ちっちゃい団子がたくさん!!

 

 

カニ団子だぁ~蟹蟹蟹

なんだか、かわいい~~ラブ

カニ、いないけど笑

 

 

最後は、足湯でまったり~温泉

 

 

今年の着物ウィークは、雨が多いようですが、

萩・明倫学舎はお勧めですグッド!

 

1年後の着物ウィークが楽しみな私です好

 

 

●AEAJ認定アロマテラピー各コースのご案内はこちら→
●アロマリラックスの1Day講座のご案内はこちら→
●アロマリラックスの特別講座のご案内はこちら→
●メディカルハーブのご案内はこちら→
●和み彩香カラーセラピーのご案内はこちら→宝石白

 

教室のブログはこちらから~プレゼント