レモン酵素ジュースのレシピ | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

 

    

アロマリラックス

リフレインセラピストカレッジ山口校ですほのぼの

 

 

 

無農薬栽培のレモンを頂きました。

無農薬なので、果皮も安心して食用できます。

さて、果実酒にしようか?

酵素ジュースにしようか?

迷って、酵素ジュースを作ることにしました。

 

 

そもそも「酵素」って何はてなマーク

 

酵素のお話を少々させて頂きます気づき

 

酵素とは、消化、吸収、代謝など、体の中のあらゆる反応になくてはならないもので、

私たちの体の中にはおよそ5000種類の酵素があるといわれていて、

大きく「消化酵素」と「代謝酵素」に分けられます。

 

私たちの体内で働く酵素の中でもっとも大切なものの一つに

食べた食品を消化する「消化酵素」があります。

 

消化酵素は大きく分けると、三大熱量素で三大栄養素の

でんぷん、たんぱく質、脂質を分解する酵素になります。

  • でんぷんブドウ糖に分解する酵素はアミラーゼ
  • たんぱく質アミノ酸に分解する酵素はプロテアーゼ
  • 脂肪脂肪酸グリセロールに分解する酵素はリパーゼ

吸収された栄養素からエネルギーを作り出す反応、

体内の有害物質を処理し、尿などと一緒に排泄する反応のほか、

体の成長、免疫反応、体の調節機能などに関わる多くの反応に酵素が関与しています。

 

要は、身体を健康的に機能させるためにとても大切なものなのですビックリマーク

 

しかし、酵素の働きは、年齢を重ねるごとに減退していきますガーンガーン

加齢によって食事の量が減ったり、

油っこいものを食べると胃がもたれやすくなったりするのは

消化酵素の力が弱まったためと考えられますし、

若い頃と同じ食事量でも太りやすくなったり、肌が荒れてしまったりするのも

酵素量の減退の影響が考えられます。

 

なので、内臓機能のサポートに酵素の補給が必要になりますビックリマーク

 

そのような理由もあり、レモン酵素ジュースを作りたくなりました。

 

 

レモン酵素ジュース

材料
  • 無農薬レモン1:砂糖1
〈目安〉レモン1個に対して砂糖は1カップです。
我が家の砂糖はてんさい糖を使用しています。
 
 
作り方
  1. レモンを水洗いして、キッチンペーパーでキレイに拭き上げる。
  2. レモンをできるだけ薄くスライスする。
  3. 消毒した密閉容器に、砂糖→レモン→と重ねていき、最後は砂糖で終わる。
  4. 2〜3日したら、液が上がり、底には混ざっていない砂糖があるので、底から毎日混ぜる。
  5. 約10日~2週間後にレモンとシロップに分ける。
〈目安〉瓶の淵にポコポコと泡が見える目
    シュワシュワという音が聞こえてくる耳
    レモンを食べると柔らかく美味しいラブ
 
 
 
利用法(シロップ)
  • 水、炭酸で割ってジュースにジュース
  • 焼酎+水、焼酎+炭酸で割ってレモンチューハイにロックグラス 
  • 紅茶にコーヒー
  • 牛乳で割って、ヨーグルトドリンク風にラブ
利用法(レモン)
 ザルに入れて余分なシロップを取り除きます。
 そのまま食べたり、紅茶に入れたり、料理やお菓子作りにお使いください。
 
〈注意点〉
発酵が進むので容器の密封しないようにお気をつけ下さい。
おすすめなのが、ペットボトルの蓋に裁縫道具の目打や
木工道具のキリで一つ穴をあけておくと良いです。
どちらもない方はキッチンペーパーで蓋をする方法もあります。
 
 
 
 
ぜひ、作ってみて下さいウインク飛び出すハート
 
 

 

公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2

インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1

セミナーやイベントの情報を配信中つながる花2つながるピスケつながる花2

 ↓↓↓

 

 

Profile

・AEAJ認定アロマセラピスト

・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

・AEAJ認定アロマブレンドデザイナー

・日本統合医療学会会員

・JSTA認定スポーツアロマトレーナー

・JAMHA認定シニアハーバルセラピスト

・JAMHA認定ハーバルセラピスト

・和み彩香カラーボトルカウンセリングティーチャー

・歯科衛生士

 

1999年 TYSカルチャーセンターでアロマ講座開講

2001年 個人事業アロマリラックス設立

2001年 AEAJ認定教室アロマリラックス開校

2003年 AEAJ認定校リフレインセラピストカレッジ山口校開校

2016年 株式会社グリーンフレグランス設立

 

Concept

「グリーンフレグランス」

  病院、介護、スポーツ関連の施設にアロマを導入することを目的に設立した会社

「アロマリラックス」

  アロマやハーブ、和み彩香(アロマ×カラー)を学ぶスクール&サロン

「リフレインセラピストカレッジ山口校」

  AEAJの認定スクール