新しい人間関係 | KT-NAGAO

KT-NAGAO

エルマリーベール公認ライティングマイスター!!
内観の気づきや日々のことを書いています♪

 

 

 

こんにちはNAGAOです。

 

先日次女の誕生日お祝いにイタリア料理へ爆  笑

 

 

 

 

コース料理なので、他にもありましたが

ま~これぐらいで(笑)

 

外食でお祝いできるなんて

何て幸せでしょうかラブラブ

 

 

 

  謝罪の気持ち

 

 

転校が決まって、長女は友達と思い出に遊びまくっていますラブ

(学校もお休みばかりです)

 

そして私もお世話になった人に

お礼を渡したいと思っていたので、商品を注文していたのですが、

お一人引っかかる人が居たので、連絡する時ドキドキしていましたショボーン

 

予想通り

 

 

会ってくれませんでした。

 

 

これは仕方なくて、以前の私は

地に足が付いていないフワフワで自己一致できていない痛い女。

 

 

でも何が原因なのか分からず、そんな自分が嫌いだったので、

そのママさんが持っている

 

「知性に溢れていて上品な雰囲気」

 

に憧れていたんですおねがい

だから、ヤバイぐらい気持ち悪く付きまとっていました。

 

 

その時に子供通しでも仲良く遊んでいたので

私と一緒にいるのはしんどいし、鬱陶しかったと思いますえーん

 

 

本当に申し訳なさでいっぱいでしたが、

 

「今まで有難うございます」

 

とだけLINEで送って終わりました。

 

 

子供通しは関係ないので、

「友達に渡したい」という長女の気持ちを考慮し

小さな焼き菓子の詰め合わせを持たせましたウインク

 

 

LINEもらった時に思ったことは、

 

「用意したモノどうしよう?」と

「やっぱりね…でもちょっとホッとした」

 

でした。

 

ショックというより、

自分が分かってきた私としては

 

 

このママさんは

そもそも私と友達になるタイプではないガーン

 

ということが分かってしまって、

 

「何を話せばよいか分からない」

 

 

という気持ちがドキドキさせていました。

 

 

これは、思っているだけで悔しいとか出てくるのかな?

とライティングしたら、

 

「ホッとしている」

 

と出てきました。

 

 

キズやトラウマを抱えたままでいると

こんな失敗を繰り返してしまうんですよね。

 

 

 

  認めてくれている

 

 

そんなことがあった同じ日に

同じ学校のもう一人のママさんは

 

「会いたいからお茶しようラブ

 

と言ってくれました。

 

 

また、学校は違うご近所ママさんから

 

「田舎からジャガイモ送ってきたんだけど居る?」

 

と連絡をくれました。

 

 

これでいいんだよね。と腹落ちしましたニコニコ

 

 

断られたことを見ていても仕方ない。

 

今までの私だったら

ずっとこの断ってきたママさんのことを考えていたと思うけど、今は

 

 

「ホッとしている」

だからね(笑)

 

 

このままの私でいいし、

このままの私を認めてくれる人と繋がっていればいい照れ

 

 

成長したよ、私♪