新年度に合わせて何かを始めたい!運動系の習い事におススメ | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定スペシャリスト

北海道民の桃世(ももよ)です。

 

札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター

石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも

定期的にグループレッスンをしています。

 

 

インストラクター養成講座も開催し

活躍中の指導者が続々と!

よってタッグを組むことが可能に。

 

※ご依頼承ります。先生方にお繋ぎし調整いたします

 

背骨コンディショニングの開催がない地域での

体験会や指導者養成、ご要望にお応えします。

 

……………………………………………

 

JRのダイヤ変更が!

3月16日に変わっていたのですね。

(駅に到着し構内ポスターを見て知りました)

 

 
今まで利用していたJRがなくなったので
ほんの少し読書タイムが延長となりました。
 
とは言え、お昼休憩は短くなります。
ほ…ほんの少しですが
(食べたらもう出る時間…みたいな感じです)
 
食べる時間がないほど
つめつめスケジュールではありません。

 

 

 新年度の空気感

 

ダイヤ改正に

卒業、入学準備の投稿を見ると

新年度に向けての動きを感じますね照れ

 

新年度っぽいこと!?

新たに何かしようかな、と

申込みをしてみたり

 

改めて目標や計画を立てたり

 

鬱々していた気持ちが

気温とともに晴れてきたり

などなど…


新年度や春を感じることは、ありますか?

私は淡々と進んでいます。

 

(あまり変化なしということで爆  笑あっ…そうでもないか。確定申告のキッカケで動き出している気がします)

 

 

 サークル案内や書籍を通じて

 

ここ最近、お知らせブログを書いていませんが

 

自主開催している場所で

コツコツ続けていますよ~。

 

昨夜(第3月曜日の夜)は

拓北・あいの里地区センター。

※次回は4月22日(月)

 

 

札幌市内での自主開催は

  • 札幌エルプラザ
  • 白石区民センター
  • 南区民センター
  • 豊平区民センター
  • 月寒公民館

にて定期的に開催しています。
 

他は体育センター、文化教室、老人福祉センターと
日々背骨コンディショニングをお届けしています。

 

そうそう!!!

岩見沢での背骨コンディショニングの

お問い合わせをいただきました。

 

札幌市近郊ですと

  • 岩見沢生涯学習センターいわなび
  • 南幌町生涯学習センターぽろろ
  • 千歳市スポーツセンター
でも開催しています。
 

 

 近郊にないな…という方は【体験会】の開催調整をします

 

ちょっと足を運べば行ける…

という時には、ぜひ会場にお越しください。

 

オンラインレッスンや

体験会や腰痛解決講座の開催もいたします。

(他の先生が伺える場所の可能性もありますので)

 

遠慮なく、お問い合わせくださいね。

 

    

探してみよう!と思った方へ

 

全国各地ににインストラクターが

協会ホームページから

お近くの会場を探してみてくださいね。
 

右矢印背骨コンディショニングを受けたい方 | 背骨コンディショニング協会 (sebone-c.org)

 

 

私は習い事が好きなんですよね。

定期的に通いたいな~と思いつつ

現状は単発で習うという選択肢に。

 

体験会、単発講座をチェックしつつも

「やってみたいもの」に出会うまでは

興味関心のある分野の本、

これが確かで取り入れやすいのです。

 

図書館・読書で学ぶは

変わらず継続していきます。

 

 

懐かしい動画を貼り付けておきますね。

※まだ再生されているのでしょうか!4758再生びっくりありがとうございまず。ちえりあさん、その節は大変お世話になりました。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

LINE公式アカウント

毎週、月曜日の朝にお届け!

レッスンの参加や体験のお申込み、痛みや不調についてのご質問は、個別トークがおススメ!

現在511名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

背骨コンディショニング協会スペシャリスト

背骨コンディショニング協会食トレインストラクター

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世