バトンのごとく受け渡していくことを。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。



👩山田さんやってみない?

🍑やります

👨桃ちゃん引き継いで貰えない?

🍑はい、私でよろしければ。


文化教室も市の施設も、声をかけていただいたことが始まり。



自主開催も含め開催場所は増えましたが【指導者としての初めの一歩二歩】は与えられたからこそなんです。


だからこそ恩返しをしていきたい!バトンのごとく受け渡していくことを考えています。



背骨の日のイベントも、他の先生方とご一緒できて何よりでした。


こんなのはどうか、あんな風にできたら良いのではないか。思ったことは伝えます。



文化教室での取り組みについて、窓口の方とお話ししても、他の先生方の顔を思い浮かべて動きます。



新インストラクターの先生方も活動し始めていますし、導入施設も決まりつつあります。



インストラクターになろう✨


そう思っても実際に活動するなると『はて…何からどうすれば』となるんですよね。


私はアロマでワークショップ経験があったので、背骨に出会ってからはアレコレ迷わず動けましたが…


アロマの一歩目は色んな不安を抱えてましたから。だから大丈夫です。出来ますよ!


私も全力でサポートいたします。



今現在、背骨コンディショニングのインストラクターに興味を抱いている方がいたら、遠慮なくお問合せくださいね。


あっ…個人で動かれている他のサービスの方も【活動の方向性】などご相談承ります。


本日もお読みいただきありがとうございます。

 

  

①桃ちゃん先生によるメルマガをお届け!
痛みや不調のこと、気づき&ご紹介など
背骨コンディショニング!豊かさのバトンのメルマガsebone-momoyo.com

 

②LINE公式アカウントの個別トークがおススメ
個別トークでやり取りをした方へのプレゼントとして、メッセージをお届けします。

現在475名様にご登録頂いております。

友だち追加

 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世