祝25周年!コーチャンフォーの図書カードが当たりました。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの山田桃世です。



今年は月平均9冊、昨年よりはスローペースです。


9冊はオーディオブックも含めてですので、より多くの本と出会うことができています。


コーチャンフォー25周年キャンペーンに応募してみたら5000人近くの反応がありながら5名に選ばれました✨感謝です!


美しヶ丘店が25周年なんだとかラブ拍手



よく行くのは

・新川店

・ミュンヘン大橋店


美しヶ丘は千歳に行くときに寄り道してました。最近はルート変更で寄れてませんが照れ


ブックカバーと同じ包装紙に

「あっ!ブルーだ」とひとりごと笑



コーチャンフォーで購入したら、黄緑色のカバーをかけて貰っています。色選びも楽しいですよね。


(本棚が同じ色のカバーで統一されてきてますが、読み終わったら外しています。持ち歩き用と読み終えたことが分かるので)



まだカバーがついた本が、8冊くらいあります爆笑

(指折り数えてあるな…と)


それでも買ったり借りたりしてます。


不思議なもので、読むときがタイミングなんですよね。あっ…こじつけ⁉️言い訳⁉️


記念の図書カードは、コーチャンフォーオリジナル照れキラキラ







 ここ最近の桃ちゃん先生の本事情


こちら発売前で仮タイトルですけど予約しました。発売前のときに買うと決まっているものは、本屋ではなくてAmazonや楽天も使います。



背骨コンディショニング仙骨枕つきの本もまだ買えます。完売したら…また再販されるだろうか。


図書館で借りて読み始めていますが、これは面白い。「早く読みたい!」と思いながら投稿してます。


ちきりんさんの本は3つ目かな。文庫本が出ていたので買いました。何となくの【ゆるさ】ではなくて、生きていく上でのでも最低限押さえておくことも書かれてあるのでおススメです。


2週間に一度の図書館通いと、本屋さんでの本との出会い。読みたい本が次から次に現れる…この無限のループ…


ブログは書き手

読書は読み手


なんて思っていたら、こちらを読んだことを思い出しました。履歴書が斬新で忘れません爆笑




ズラズラと並べた何冊かは、読んだときに心が少なからず動いたもの。良かったものはまだまだあります(個人で働く方におススメなものも)本のネタは、気まぐれに投稿しますね。


さて、キャンペーンでいただいた図書館カード


どんな本に変わるのか、コーチャンフォーでの本との出会いが楽しみです。



当選のご連絡は、社長さん直々にDMにて。

とても丁寧な対応で心掴まれました。

多数の応募の中から選んでくださり感謝です。


つくば店新店オープン情報も!

北海道から道外へは道民としても注目ですよね。


本日もお読みいただき、ありがとうございます。



 

 

背骨体操を毎週月曜日に配信中
(メッセージ・タイムライン)

現在453名様にご登録頂いております。
1対1のやり取りが簡単!

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世