今更!?と思われるかもしれませんが、簿記勉強します! | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

札幌・札幌近郊にも出没。背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー山田桃世です。

タイトルにしたので、もうお分かりですよね。簿記を勉強します!普段は会計ソフトを使って、ちゃっちゃと入力してポーンと確定申告書類を作ってきました。

「これで良いのか本当に」

湧き上がる想い…そのままにしていられません。

いつだってベストなタイミングで学ばせてくれるんですよね。以前、本も購入してるんですよ。こちらです。使う時が来て良かったです。
 

 

 

 

数字をパズルのように当てはめていくことは出来る
 
ですが、これは理解しているとは言えません。
 
必要な学び、ここは迷わず投資を。本では進まなかった事実がありますので、習うことにしました。
 
image
 
どの道やることは決まっていましたし、必要なことです。
 
自然と「いま学ぼう!」と思ったことなので、笑ってしまいました。

あの時、聞いたまんまだなと。

過去ブログを見ても詳しくは書いていませんが…年内に経営がキーワードで挙がっていたんですよね。経営を学ぶためには、会計についても知らないと始まりませんね。
 
メモを見たら11月以降に「経営」とあり、今簿記を学ぶことはタイムリーだと感じました。11月に検定がありますしね(笑)
 
自然の流れに乗っかっている~面白い!!

毎日、背骨背骨と動いてますが、時間はありますからね。楽しく学べる術を見つけたいと思います。
 

 

<募集中>
当別開催はこちら

 


9月12-13日/あなたの手で「癒されるヒトがいる!」

定員10名さま、南区民センター全5回

 

 

月3回、月曜日配信中    

現在356名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 

ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
NEW 背骨オンライン体操/北海道民限定

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 
右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 
パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世