こんにちは、朋美です。

再アップです。
 
呼吸器の仕組みシリーズ 続きはこちら
 
星星星 星星星 星星星
 
 
痰のかなり絡む咳が出るとかなりしんどい上に不快な状態が続きますショボーン
 
 
私も先日何年かぶりに痰が絡まった咳が出てなかなか落ち着きませんでした。
 
 
「痰が絡んでつらいとき」
 
 
にやってみて欲しいアロマの吸入のやり方です。
 
 ※痰が絡むことによって咳が止まらない場合もうまくやれば使えます。
 
 
痰にも色々あります。
咳にも色々あります。
 
 
 
本題に入る前にまず呼吸器と、そして痰について考えてみます。
 
 
今回の痰は、膿性の痰でした。
 
 
膿性(のうせい)なので膿っぽい痰のことです。
 
 
色は緑や淡い黄色の痰で、割とドロドロしている痰です。
 
 
膿性の痰にドロドロした色が付いているは、細菌や免疫細胞である白血球が混じっている為です。
 
 
 
ウイルスに感染しているときよりも細菌に感染しているときの方が膿性の痰は出やすく、ウイルスの場合は最初は透明の痰である場合が多いです。
 

(>>>この辺りは風邪ケアワークショップでお話しています)

 
 
 
 
膿性の痰は咳をすると痰がかなりゴロゴロして気管に引っ掛かるような感じがします。
 
絡まって咳をしてもなかなか外に出てこないしつこい痰です。
 
 
 
痰によって症状を見分けるにもいくらかの色、種類があります。
 
 
では、そもそも痰とはどのようなことが身体で起こったときに出るのでしょうか?
 
 
痰は身体の異物排出システムの賜物でもあります。
 
 
 
 まず呼吸器の仕組みからまとめてみたいと思います。
 
 
 
呼吸器の仕組み-鼻腔
 
 
私たちは常に呼吸をして、酸素を吸い込んでいますが、
 
 
酸素と共にウイルスや細菌、ほこりといった異物、化学的刺激物質、抗原物質など空気以外のものもたくさん身体に取り込んでいます。
 
 
身体というのは本当に精密にできていて、
 
 
・身体に必要なものと
・必要でないもの(まとめて異物と呼びます)
 
 
を見分けて、異物は排除する仕組みが体内のありとあらゆる場所にプログラミングされています。
 
 
呼吸器というのはザックリいうと、
 
鼻腔、咽頭、喉頭、気管、気管支、肺から成っています。
 
 
 
 
 
それぞれに異物を排除するフィルターやバリアの機能があります。
 
 
第一の砦は鼻腔。
 
鼻は酸素を取り込むための最初の入り口です。
 
 
 
鼻腔の役割は、酸素を取り込む以外にも
 
●物理的なバリアとしての役割
●空気の清浄
●局所免疫的作用
●その他
 
があります。
 
 
バリアとしての役割をもう少し詳細にすると、
 
・鼻から吸い込んだ空気の加湿と加温
・鼻から吸い込んだ異物の排除(鼻毛や粘液、線毛運動)
 
 
などがあります。
 
 
 
最初に大きなホコリなどの異物が身体の中に入らないよう鼻毛(びもう)が立ちはだかります。(読み方、はなげじゃないよ)
 
 
1.鼻毛がフィルターとしての鼻腔内の第一の砦
 
まずは鼻毛が異物をシャットアウト。
 
 
鼻毛はフィルターの役割以外にも、加湿の役割も少し担っています。
 
(鼻毛が直接的に加湿しているわけではなく、鼻毛に粘液が伝うことで空気と粘液が触れる確率があがり、鼻腔内での加湿の効率が上がる)
 
 
鼻腔の内側の皮膚は、多列円柱繊毛上皮で覆われ、
 
こまかな繊毛がびっちりと敷き詰められ、
 
その下は杯細胞、中間細胞、基底細胞などから成っています。
 
 
また鼻腺(びせん)という分泌腺や杯細胞粘液を分泌して鼻腔内は粘膜で覆われています。
 
 
 ちなみにびっちりと敷き詰められた繊毛は、杯細胞分泌液に浸っている状態です。
 
 
 

2.鼻腔内の粘膜は異物を追い出す鼻腔内の第二の砦

 

鼻腔内は鼻腺や杯細胞より分泌される粘液と、円柱繊毛上皮細胞の繊毛という細かな毛によって守られます。

 

鼻腔内の粘膜は異物に反応すると大量に増えて、異物を取り込み粘性の高い分泌物となります。

 

↑これが痰です。

 
 

粘膜に付着して捕らえられた痰となった異物は、繊毛運動によって奥の方へと届けられ、喉から痰として出されるか、胃の方へと送られます。



 

 3.異物排除の反射的防衛システム くしゃみ

 

 もうひとつはくしゃみです。

 

 

くしゃみも肺まで異物が侵入しないように身体を守るための反応で、

 

鼻腔に入ってきた異物によって反射中枢が刺激されるとくしゃみが出て異物を吹き飛ばします。

 

 

鼻が持つ役割はこれだけではなくもっとあるのですが、これだけを見ても、口呼吸より鼻呼吸をしなさいとよく言われる理由も分かります。

 
 

口呼吸をすると直接喉に微生物が付着してしまうからというだけではないのですね。

 
 

大きな異物を除去し、粘液と繊毛活動によって取りきれなかった異物を洗い流して、

 

更に加湿加温した空気を肺へと送るという大きな仕事をしてくれています。



 

しかし、それらのフィルターを通過して更に侵入してきたもの、又は口から入ってきた異物に対しては、

 

次は喉のシステムが作動します。

 

 

今日はここまで。

 

 

 

<Aroma futureのアロマコース募集中メニュー>
  

新春!お年玉企画はこちら!!

次回のアロマのご注文締切は

2018年1月8日(月)24:00
FB_IMG_1512605509010.jpg


出来るだけ自然なお手当をしてあげたいママのための

病院に行く前にできること。

>>>風邪ケアアロマワークショップ開催中☆



アロマを実用的に活かせるようになるための

一から始めるホリスティックアロマベーシック講座月7期生募集中

IMG_20171209_200116776.jpg