資生堂の香水瓶展へ | 香りアロマ空間演出のことなら AOI's aroma にご相談ください

香りアロマ空間演出のことなら AOI's aroma にご相談ください

香り空間アーティスト葵智恵子が、日本や世界の香り文化を発信していきます。

以前ご案内した、資生堂の香水瓶展

http://ameblo.jp/aroma-designer/entry-12209082030.html
にいってきました✨


会場はさぞかし香水がプンプンしてるんやろなと思ったら、全然!
拍子抜けするほど無香空間でした(笑)




今回面白いのは
資生堂の戦後から現代までの香水瓶を
「悠・優・誘・遊・幽」
の5つのキーワードで
グルーピングして展示していること。




そして日本最古の香水、
「花椿」
も飾ってありました。
(正確にはちょっと違うバージョンらしいです)




ルネラリックなどの
ヨーロッパの古典風のデコラティブなものをイメージしてたら全然違いました。

そういう意味では物足りなさもあったけれど
日本の現代の香水、
なので、洗練されたものが多かったのかもしれません。

ちなみに、瓶のデザインはすべて
資生堂のデザイン部の方々による
デザインだそうです。




■会期:2016年9月26日(月)~12月22日(木) 入場無料
■開館時間:平日11:00~19:00
■定休日:土曜日・日曜日・祝日
■住所:東京都中央区銀座7-5-5