おいしく簡単!薬膳料理レシピPart1『ナッツとドライフルーツのはちみつ漬け』 | 吉祥寺・自然療法スクール:ハーブ・漢方・メディカルアロマで体質改善!資格取得も!!

吉祥寺・自然療法スクール:ハーブ・漢方・メディカルアロマで体質改善!資格取得も!!

吉祥寺植物セラピースクール『チェルシーグリーン』。植物の恵みで人生をもっと豊かに♪アロマ・ハーブ・漢方はみんな同じ大地からの贈り物。自然の恵みと共に心と身体のバランスケアのお手伝いをしています♪

おいしく簡単!薬膳料理レシピ

植物療法スクール チェルシーグリーンです。
植物の恵みを取り入れた自然療法をお伝えしていきます!

残暑もそろそろ最終段階ですが、冷房などによる夏の疲れが出やすい時節となりました。女性や高齢者、体力がない方は冷房病になりやすいと言われますので、特に注意が必要ですね。

そこで、晩夏の薬膳として「夏の疲れ対策」にぴったりのレシピをご紹介します。体を温める食材や免疫力アップに効果的な食材を摂ることで、冷房による夏風邪を予防しましょう。

今回、免疫力アップにおススメする食材は、栄養素の宝庫とも言われる「はちみつ」です。
非常に栄養価の高いはちみつは、中医学の専門書でも重視され、特に高齢者の滋養には最適とされています。

<はちみつのさまざまな健康効果>
疲労回復、風邪予防…すぐにエネルギーとして体に吸収され、胃腸への負担が少ないです。
咳止め、喉の不調改善…喉の痛み、しつこいイガイガや咳に有効です。
強い抗菌・殺菌作用で傷や炎症を癒す…軽い切り傷や火傷が癒える特効薬と言われます。
生活習慣病予防やアンチエイジングにも…高い抗酸化作用が期待されるポリフェノールが豊富に含まれます。

<はちみつの注意点>
赤ちゃんに与えるのは、1歳のお誕生日を迎えてからにしましょう。
煮物に加えるなど加熱調理する場合は、はちみつの香りやビタミン類を損なわないため、なるべく最後に加えましょう。

おいしいものを食べたくても、暑い日にはキッチンに長時間立ちたくないもの。今回は、火を使わずに誰でも簡単に作れる「はちみつ漬け」をご紹介いたします。
日持ちするため、非常時の保存食やプレゼントとしても最適です。

少しずつ秋が近づいてきています。ナッツとドライフルーツの優れた栄養素も一緒に摂れる「はちみつ漬け」を召し上がって、無事に夏を乗り越えましょう。



 

 

『ナッツとドライフルーツのはちみつ漬け』

【材料/70㎖の瓶 1個分】
カシューナッツ    7g(5粒くらい)
クルミ    7g(2粒半くらい)
ピーカンナッツ    3g(1粒半くらい)
マカダミアナッツ    3g(1粒)
レーズン*    5g(10粒くらい)
グリーンレーズン    2g(5粒くらい)
クコの実    2g(13粒くらい)
はちみつ    35g
*オイルコーティングされていないもの

【準備】
生のナッツは170度のオーブンで約7分焼き、冷まします。
ガラス瓶は煮沸消毒しておきます。もしくは、アルコールで消毒します。

【作り方】
1.ナッツは、お好みで食べやすい大きさにカットします。
2.ナッツとレーズン、クコの実をボウルに入れて混ぜます。
3.すべての材料を瓶に入れ、はちみつを注ぎ入れます。

【おすすめの食べ方】
そのままおやつに、酒の肴として(ワインやウイスキーに合います)
バゲットやトースト、パンケーキ、チーズ、ヨーグルトにかけて

※食べ始めは、味のなじんだ約5日後からがおすすめです。
※保存期間は約3ヶ月です。