地球を破壊しているのは高学歴社会 | 癒しと生き方人生哲学 愛で生きる

癒しと生き方人生哲学 愛で生きる

生きるという事は自分が愛になるということです。うつ・神経障害・不眠・悩み・感情解放・トラウマ・人間関係・PTSD・ADD・インナーチャイルド・アダルトチルドレン・離婚・結婚・恋愛・失恋・浮気・苦手意識・自己愛・ 子供の悩み・ビジネス・商売・出会い・。

頭のいい 子供が 本能と魂で言っている言葉

 

テストで覚えなければならないもの

学校で覚えるものは 社会にでて必要ですか?

 

私は小学生ではそこまで気が付かず

どうすれば テストでいい点数を取れるのか?

学校の授業は楽しい。

考えるのが大好き 答えを出すのが楽しく大好き

学校は お友達がいるから大好き

 

中学で気が付きました。

 

実際 中学で学ぶ 多くは 社会で必要がありません。

就職して専門分野で覚えるか マニアルどうりに間違えない方法をとればよいだけです。

 

高学歴社会がワイロにつながり 裏口入学 性格の悪い人が医者になり 人命救助より 高収入

心ないものが政治家です。

 

一番大切な歩は 地球が汚染されない事 破壊されないことと

人間が意地汚くなく 自分がってを捨て 思いやりを持ち

地球の汚染やゴミを増やさない事。

 

大気汚染を止める事。空気や水 土地を汚さない事。

 

スポーツで強い精神を鍛えるのではなく

 

本当の生き方を 学校や学童で教える事。

学童では とても教えるような環境は作られていません。

 

高等学校よりも 家の手伝いや アルバイト 正社員で社会になじませること。

 

学校で 「生きるとは・・・!」を教える事。

 

正しい宗教 仏教を持つこと。