「気づけば携帯をみて数時間経っていた」

「今日も一日家にいた」

と思うとき。

 

そんな自分を

「私は何も生み出していない」とか

「無意味に時間を過ごしている。役立たず」

など“ダメな自分”とささやく声、

聞こえるかもしれません。

しかもリアルに!

 

でも、

携帯をみる自分

「そんな自分、役立たず」

と責める声も

いろいろな言いぶんがあったりします。

 

そしてなんと、一見責めるようなその声も

よーくその言いぶんを聴いていくと

“自分をこの社会で過ごせるよう、

排除されないよう、適応させようとしている”

のが目的だったりします。


そういう意味では全て、背景には

あなたを想う気持ちがある。

とも言えるかもしれません。


以前書いた記事ではそんなことを書いています。

自分の中のどんな部分(パーツ)も

愛しく、生きるエネルギーをもつ存在。

戦うより、仲間になっていけたらと思います。

 

ハートという大きなお皿(マル)の中で

対話をしてみませんか♩

 

最新のクラススケジュールはAROHAM HPをご覧ください。

 

募集中のクラス- ※すべてオンラインのzoom開催です。

 

境界線1DAYセミナー
6月22日(土)10~16時
オンタイムか録画受講

詳細とお申込みはこちらをご覧ください>>

 

 

メールマガジンを配信しております。
『Joy of LIFE.』ご登録はこちらからお願いいたします。>>
※ご登録はPCアドレスでお願いいたします。携帯アドレスの場合、届かないことが多いようです。