こんな思いが出てきたことは
ありませんか?


・私は仕事をうまくこなせない。
・気の利いたことが言えない。会話が続かない。
・彼がいない。魅力がない。
・子どもに優しい言葉をかけられない。
・きちんとした料理をしたいのに、
コンビニのご飯で済ませちゃう。


…誰も何も言っていないのに、
私たちは小さなことから
大きなことまで、何かしら
自分を批判するのがとても上手。


なぜか、ほめるより、
否定する、律する、とがめる…
こういうことのほうが上手。

 

そして、その思いにプラスして

 

「なんで私はいつも
こうなんだろう・・・」

 

「なんでこんなに自分を
否定してしまうのだろう。」

 

「自分のことを大事にしたいのに、
これじゃムリ!」


自分のダメさに凹んでは、
さらにそんな自分を責める。

こんな自己嫌悪のループに

入ってしまう。。。


そんな方に朗報です。


実は。

 

自分でアイデアを否定したり、
己を律したり、
進もうとするのを自ら咎めたりするのは、
自分を嫌っているからではないのです。


本当は、心底、心配して、
守ろうとしているから。

なのです。


それは、

今までの経験でうけた
心や体の傷、
いやな思い、そういうことを
もう二度と体験しないために。

 

愛しい私を守るために。

 

自分を批判し、とがめる声は
心の深いところで発動した
「自分を守るための安全策」。
ある意味、ガードマンのような
役割をしてくれています。


自分の中にちゃんと自分を
守ってくれるシステムがあるだなんて
心強いですね。
表現の仕方は何であれ(^^)


何か不安や”べき”が強いときには、
このガードマンが脅威を感じて
戦闘態勢になっているのかもしれません。


今日、一日でも、このガードマンに

「そう、思っているんだね。
教えてくれて、ありがとうね。」

と、労いの言葉をかけてみませんか?
(ちなみにこれはRFTというセラピーの
テクニックの一つでもあります♪)


こころはときに複雑。
そして、シンプル。


恐怖や不安から動くと
どんどんややこしく、
固くなるけれど


楽で軽やかな感じ、で動くと、
どんどんシンプルに
より軽やかになっていきます。


ガードマンも怖い顔から
楽しいアイデアマンに
変身したりするかも♪

 

昨日は横浜へ行ってきました。

楽しい場所がたくさんで大好きです♪


~お知らせ~

自分や世界に安心が増える。
こころの動きを学んでみませんか?
あと
2名様のお席があります。

 

○インテグレイティッド心理学 基礎講座
 10月8、9日(土日)13時~18時 
 終了しました。

=========================

〇お問合せ・お申込みは

こちらからお願いいたします。>>AROHAM

=========================

 

ー 募集中のクラス ー  

※すべてオンラインのzoom開催です。

 

最新のクラススケジュールは HPをご覧ください。

 

メールマガジン『Joy of LIFE.』
ご登録はこちらからお願いいたします。>>
※ご登録はPCアドレスでお願いいたします。携帯アドレスの場合、届かないことが多いようです。