TBS「あの日に帰りたい」は、過去4年間にわたり、のべ30人近くの女性達を

ダイエット成功に導いてきた番組がこれまでの実績の中から、誰もが

陥りがちなダイエットの落とし穴や間違ったダイエット情報などを徹底解明します。


さらに、スタジオには、体重が激減し奇跡の姿に変貌した彼女たちが

登場!100kg前後の女性が激変する驚き&最新ダイエット情報満載です。


出演 さまぁ~ず(大竹一樹・三村マサカズ)

進行 安東弘樹(TBSアナウンサー)

ゲスト 石田純一 カンニング竹山 NAOKI(EXILE) 井森美幸友近 芹那


これで美しくヤセる

増殖セルライト地獄

脚だけヤセない恐怖

骨盤ゆがみが下垂に

食事制限で陥る悲劇

糖化がヤセない元凶絶対やってはいけない間違ったダイエット!


 

白井桃子さん(30)130kgからスリムな体になりましたが、自己流で

お腹がシワシワのたるみに。

皮膚の薄い人の方がたるみやすく妊娠線が多いのが特徴。

皮下脂肪型肥満も皮膚に与える影響が大きい

運動が少ないとたるみの決定的な原因に。


TRXサスペンショントレーニングの運動で筋肉をつける

その後皮膚除去手術。


中島タリサさん(38)120kgは20歳のときは食べても太らない体型。

原因は、アラフォーの壁。筋肉量が低下→基礎代謝が低下→太りやすく痩せづらい

脱出法

食事をタンパク質を意識する。

メニューは納豆オムレツ、豆腐、フルーツトマト、漬物で400キロカロリー

糖分はタンパク質と結合するとAGEと言う物質が作られる反応で筋肉質の

反応が悪くなり劣化する結果に。完全に食べないと良くないので1食あたり50%に。


スロートレーニングでゆっくりとした効果的な運動をする。動きのスピードは、

筋肉が伸びる動きに4秒、1秒止めて縮む動きに2秒、1秒止める

負荷の度合い15回1セットで少し筋肉が熱くなるくらいに腕を動かす

自分が動かしている筋肉をしっかり意識する。遅筋でしなやかな体に


ヨーグルトプチ断食

1週間のうち2日間をヨーグルトと水分のみで過ごす。R-1ヨーグルトが効果的



ブル中野さんダイエット 100キロから67.5キロに

リバウンドの繰り返しで下垂が気になる体に。食事制限だけだと下垂します。


骨盤の開きで内臓脂肪が溜まり胸が下がりお尻が下がり全体的に下がる


骨盤ダイエット

足を閉じた状態から180度に開く。20秒キープ×5セット


エクササイズ1

足をクロスし、前に出した足と反対側の腕と体を伸ばす。骨盤が左右にぶれない

ように正面に向ける。大きく深呼吸左右3回ずつ


エクササイズ2

背筋を伸ばし骨盤を正面に向けて上半身を限界までひねる

ひねって呼吸を吐く×左右3回ずつ


内臓脂肪撃退

野菜を蒸しながら3分炒め、最後に黒酢を入れる。黒酢は内臓脂肪を減らす効果。

エアロバクや水泳で内臓脂肪を撃退


ドロドロ血解消

水素水で脂肪代謝を上げて血液の脂肪を分解。中性脂肪も減らし解消



みずほさん(27)96キロはいくら痩せても脚だけは痩せない脚太り脱出 52kgにダウン

むくみ解消食事法

韓国料理はむくみに効く食材がいっぱい。

コサリ、ユッケ、唐辛子のカプサイシン、とうもろこしのひげ茶


冷え症改善入浴法

温泉で、硫黄泉が効果的。奥日光高原ホテルが最適。

①マッサージ半身浴(マッサージしながら5~10分半身浴)

②クールダウン(水分を補給してゆっくり体を冷やす)

これを繰り返す

③仕上げはゆっくり全身浴(額にじんわり汗が出る程度)



脚やせエクササイズ

①どこでも脚やせ

足首を90度に保ち後ろに上げる。内側に上げると内ももの引き締めをサポート

太ももとお尻の筋肉を引き締めるエクササイズ。左右10回×5セット以上


②空中サイクリング

腰に手を当て自転車をこぐように動かす

10回1セットを5セット以上 真っ直ぐ上をさすように動かすのがポイント

むくみをとりながら太ももを引き締める


③360度スクワット

背筋を伸ばし足を前・横・後ろにリズム良く踏み出す左右交互に3セット

脚の筋肉を鍛える。膝を90度にするのがポイント。やりすぎると太くなるので注意



安田香奈さん(29)129kgはセルライトがひどい状態 79キロにダウン

痩せている人でもむくみや冷え症の人もセルライトが広がっていく

放置しておくと危険


①手で直接刺激をあたえてこわす


自宅で出来るセルライト撃退法

空のペットボトルにぬるま湯を入れる

セルライトが気になる部分に押し当てて動かしていくだけ

足首からふくらはぎを通って膝裏へ。表、外側、内側、裏の順


②流す

ふくらはぎを鍛える。ウォーキングをして脚を使いしっかりかかとから着地


③つくらない

余分な脂肪をつくらない。低カロリーを意識する

ネット宅配のらくダが作ったメニューを食べる

ダイエットこうやをひき肉や他の食材に混ぜて使う






TRF イージードゥダンササイズ【正規販売店】あのメガヒット曲にノッて憧れのダンサーボディへ...

女のダイエットランキング

恋愛ブログ 女の本音・女心

人気ブログランキングへ


テレビ朝日「たけしの家庭の医学」は、夏バテ解消の新事実大公開SP

脳をサビさせる「魔の時間帯」奥薗壽子さんが開発「5分でできる脳がサビない

朝ごはん」を紹介します。


司会 ビートたけし アシスタント喜多ゆかり

ゲスト 冨士眞奈美、松崎しげる、水野美紀、ガダルカナル・タカ、

U字工事(福田薫・益子卓郎)

大阪私立大学大学院教授 梶本修身先生

奥薗壽子


◆夏バテの原因は脳がサビることだった! 夏バテは暑さなどで

自律神経を司る脳の中枢がダメージを受け、細胞が酸化してサビたように

なってしまうことで起きるという。細胞を錆びさせる物質は活性酸素。

疲労感のない人も実は疲労して夏バテしていることもあります。


ヒトヘルペスウイルスは誰にでもいますが、これが基準より(10万以上)多いと

かなりの疲労が蓄積しています。


◆脳をサビさせる魔の時間帯があった! 脳がサビていた方々の生活を

チェックすると紫外線を大量に浴びていたことが判明それが目に入ることで

脳がサビるのだという。窓から西日がさすのを目から入る。朝も太陽が横から

出るので、目から浴びやすいので注意。


1.紫外線を最も浴びやすい天気は?少し雲がある晴れ。雲に反射する紫外線がある

2.紫外線を多く反射するのは?ガラス

3.最も紫外線を防げる日傘のさし方は?日傘を低くさす


5分でできる!脳がサビない夏バテ解消朝ごはんを大公開!

家庭料理研究家・奥薗壽子さんが朝忙しい主婦のために「5分でできる!

夏バテ解消朝ごはん」を開発ナマクラ流ズボラ派の簡単料理を伝授します

朝ごはんで食べると一番効果的です。


脳のサビを防ぐイミダペプチドが多い食品

鶏のむね肉

牛のもも肉

まぐろの赤身

カツオ



鶏胸肉のマリネ(梅醤油とわさび醤油)

忙しい朝、たった5分で調理するため、事前に2種類の鶏胸肉のマリネを7日分作ります。


鶏胸肉のマリネを使ったアレンジレシピ7品+ツナによるおまけレシピ1


・チキンと水菜の和風サラダ

材料(2人分)

鶏胸肉のマリネ(梅醤油)100g 水菜1/2袋 焼き海苔全形1枚

スライスチーズ2枚 漬けダレ大2 オリーブオイル大1 鰹節1パック


作り方

鶏胸肉は食べやすく切り、水菜、手でちぎった海苔、スライスチーズを混ぜ、

漬けダレとオリーブオイルで和える。最後に鰹節を混ぜる。



・チキンとカイワレの海苔巻き

材料(2人分)

鶏胸肉のマリネ(梅醤油)100g 貝割れ1パック きゅうり1/2

ごはん茶碗2杯分 焼き海苔全形2枚酢適宜 レモン・醤油はお好み


作り方

1.焼き海苔を半分に切り、ごはんをのせ、酢をつけた手で広げる。

2.食べやすく切った鶏胸肉、貝割れ、きゅうりを乗せて端から巻く。

3.食べやすく切り、好みで醤油をかけ、レモン汁を絞る。



・冷製チキントマトスープ

材料(2人分)

鶏胸肉のマリネ(わさび醤油)100g ゆで汁200cc

トマト1個 漬けダレ大1 

きゅうり、みょうが、大葉:適宜


作り方

1.トマトをすりおろす

2.きゅうり、みょうが、大葉を細かく切り、鶏胸肉、

  トマト、漬けダレと混ぜる。


・チキンとトマトのチーズトースト

材料(2人分)

鶏胸肉のマリネ(梅醤油)100g ミニトマト1パック ピーマン1

ピザ用チーズ・マヨネーズ適宜 食パン2


作り方

食パンにマヨネーズを塗り、鶏胸肉、切ったトマトとピーマンをのせ、

更にピザ用のチーズをのせてオーブントースターで焼く



・チキンとキャベツのサンドイッチ

材料(2人分)

鶏胸肉のマリネ(梅醤油)100g キャベツ200g 塩少々 大葉8

サンドイッチ用食パン8枚 マヨネーズ適宜


作り方

1.キャベツは千切りにして塩でもみ、水気を絞る。

2.鶏胸肉は食べやすく切る。

3.サンドイッチ用食パンにマヨネーズを塗り、1のキャベツ、

  大葉、鶏胸肉を入れてサンドイッチにする。



・チキンとモロヘイヤのオムレツ

材料(2人分)

鶏胸肉のマリネ(わさび醤油)100g モロヘイヤ1

2個 塩少々 鰹節2パック オリーブオイル・醤油適宜


作り方

1.フライパンにオリーブオイルを入れてざく切りした

  モロヘイヤの軸を炒め、しんなりしたら葉っぱも入れてさっと炒める。

2.食べやすい大きさに切った鶏胸肉と鰹節1パックを広げ入れ炒めたら、

  卵と塩を溶きほぐしたものを回しかけ、蓋をして蒸し焼きにする。

3.卵が好みの硬さになったら皿に取り出し、鰹節1パックをかけ好みで

  醤油をかける。



・チキンとゴーヤのサラダ

材料(2人分)

鶏胸肉のマリネ(わさび醤油)100g ゴーヤ1/2

塩少々 マヨネーズ大2


作り方

1.ゴーヤは縦半分に切って種を取り、端から薄切りにして塩でもむ。

2.食べやすく切った鶏胸肉とマヨネーズで和える



ツナの梅そぼろレシピ

材料(2人分)

ツナ缶小2缶 梅干1個 醤油小1 はちみつ小1


作り方

フライパンに全て入れて火にかけ、梅をほぐしながらぽろぽろになるまで炒める





【送料無料】奥薗壽子の超ラクうまおかず [ 奥薗寿子 ]

女のダイエットランキング

恋愛ブログ 女の本音・女心

人気ブログランキングへ


テレビ朝日「たけしの家庭の医学」は、夏に急増するかくれ水虫

家庭内感染の犯人はお父さん水虫菌が潜伏しやすい家庭内「危険3大エリア」とは

かくれ水虫を見抜くサインと予防法を名医が大公開


司会 ビートたけし アシスタント喜多ゆかり

ゲスト 徳光和夫、ガダルカナル・タカ、藤吉久美子、野々村真、

たんぽぽ(白鳥久美子・川村エミコ)

水虫のスペシャリスト 渡辺晋一先生 帝京大学医学部皮膚科主任教授


「かくれ水虫」を見抜くサインを徹底解説

水虫の人で症状が出ている人は少なく、皮がめくれたりしていない場合もあります。


隠れ水虫の代表的サイン

・皮膚がめくれる

・皮膚がかさつく

・小さな水ぶくれが出来る


症状は夏に出るので症状があれば毎年夏に注意。


ゲストで隠れ水虫になっているレットカルテ

徳光和夫、野々村真、ガダルカナル・タカ


海外では水虫のことをアスリートフットと言う


水虫菌に感染した人は歩くたびに菌をまき散らし、その菌は1年近く

生き続けるという。


家の中で菌が潜伏している危険なエリア

様々な場所からチリやホコリを採取し徹底検査


第1位 リビングの床

第2位 台所の床

第3位 脱衣所の床 

第4位 トイレの床


白癬菌の保有者が一番長くいるところに菌は多くいます。掃除のしにくいところにも。

水虫の薬は症状の出てないところにもしっかり塗り、治ったと思っても

白癬菌がいる場合があるので、長めに塗る


対策法

・トイレのスリッパ

綿やタオル地の場合は洗う

洗えない場合は水ぶきしてしっかり乾燥させる


・バスマット

共有しない方が良い

毎日洗濯する


・畳

掃除機をしっかりかける

水ぶきをする

風通しを良くして乾燥させる


隠れ水虫予防法

白癬菌の感染を防ぐためには靴下を履いた方がよい・・× 靴下履くと菌を閉じ込める

たとえ菌に触れても、足を隅々までゴシゴシ洗えば感染しにくい・・× ゴシゴシ洗わない

靴の中の白癬菌を死滅させるのは日干しする・・× 単なる日干しは充分ではない

白癬菌のついた靴下を一緒に洗うと他の洗濯物につく・・× 洗うので大丈夫





大人気!足指広げてらくらくストレッチ。【はなまるマーケットで紹介されました】ストレッチベ...

女のダイエットランキング

恋愛ブログ 女の本音・女心

人気ブログランキングへ