自衛隊物語(新隊員前期)❸〜行軍 | 吉田“ARMY”真~言葉は力なり

吉田“ARMY”真~言葉は力なり

OFBバンタム級Sバンタム2階級王者。
陸上自衛官(即)、元看護師、元プロボクサー。
現パーソナルTR。
2023JPB3位
2021スパルタンレース新潟SPRINT1位
2016ベストボディジャパン横浜&福島4位
2015白馬国際トレイルラン2位
I WILL. 昨日までの自分を超えて生く。

新隊員前期教育半ば

10km行軍⛰という訓練がある。
前半のメインイベントだ。

自分はその時の区隊教務(リーダー的存在)を任されていた。
区隊教務上番中に山⛰訓練がある。

山⛰訓練は…ピリつく🤯

上番して2日目くらいだっただろうか。
銃を使用しての訓練中『班長の怒号』が鳴り響いた。

『おい教務(自分です)🔥銃の規整子(きせいし)統制しろって言わなかったか🤯』
(自分)え!?
はい!穴を〇〇に統制しました!

『統制出来てねぇじゃねぇかよ🤯!!』

え!?😅

『おいT辺!!教務は何つった⁉️🤯』

T辺『はい!規整子を中にしろと言ったような気がしました🤪』


⁉️⁉️⁉️😱😱😱

いや、言ってねぇし。
暴走するなし。

『おい教務!!どういう事だ🤯』

はい😱😭😱

この後、腕立てしたか、何かしたか、どちらにしてもメンタル削られた💔


その翌日、10km行軍⛰当日。
日朝点呼を終えて食堂で朝食を摂る。

…あれ、何かお腹痛いな。

…。

…。

営内居室に戻り訓練⛰準備を…。

出来ない😭

出来ない😭

動けない。




急性胃腸炎だった。
区隊付き(区隊のお母さん的存在🤱)医務室だったか、自衛隊病院🏥だったかに連れて行ってもらった。

意識も記憶も曖昧だけれど…自衛隊の病院🏥は薬💊沢山くれるなぁ。。という記憶。

区隊教務の大役は2班のT瀧2士が代役を引き受けてくれた。
T瀧2士…同い年で、ちょっと尖ってて。
頼りになったなぁ。


新隊員前期教育、前半のメインイベント
自分は一人、営内のベッドで皆の帰りを待った。

あとんす。


自衛隊物語①←クリック☆
自衛隊物語②←クリック☆
自衛隊物語③←クリック☆
自衛隊物語④←クリック☆
自衛隊物語⑤←クリック☆
自衛隊物語❶〜点呼←クリック☆

あとんす物語も絶賛連載中 😎✨