実りあるトレーニング&志事を終えて帰路についたARMYです。
…と、昨日書きかけて一夜明けて からのぉ もう夜です。あとんす🤣
さて。昭和の日。
傷つけば傷つくほど優しくなれた
貧しさは大きな力になり
意気地のなさは勇気に変わる
ひねた瞳は真実を欲しがる
真実はとてつもなく激しかった
愛せば愛するほど苦しくなる
はかなさが美しいから
死にたくてもまた歩いた
貧しさは大きな力になり
意気地のなさは勇気に変わる
ひねた瞳は真実を欲しがる
真実はとてつもなく激しかった
愛せば愛するほど苦しくなる
はかなさが美しいから
死にたくてもまた歩いた
長渕剛 昭和
昭和天皇が御逝去され、元号が昭和から平成に制定された。
日本中が終戦のような悲しみに暮れる中、そのことを話題に出すのはタブーのような。。
そのことを歌うミュージシャンは誰もいなかった。
強いて言えば光GENJIがNEW ALBUMのタイトルを『Hey! Say!』に変えたことくらい(笑)
そんな中、その現実を真っ向から受け止め、歌にした
長渕剛。
アルバムタイトル『昭和』
カッコいいとはこういうことさ。
2020.4.28(火)
Thema“押忍押忍押忍”
フラット
20kg. 40kg. 80kg. 100kg. 80kg×3+2
インクラインダンベルプラス②
14kg×2set. 20kg×3set
ダンベルショルダープラス⑦
14kg×2set.
バーベルを握るのが新鮮な感覚。。
2020.4.29(水)
Thema“引っ張る日”
昼練
途中 公園にて
雲梯チンニング
10reps×3set
鉄棒インバーテッドロゥ
10reps×3set
ブランコチンニング
×1set
帰宅して
アブローラー(膝)
×3set
それにしても…河川敷が賑わいすぎ😅
あとんす。