ブラアラキ~港区・品川区神社巡り編~(寺院もあるよ) | 血塗ラレタ日記

血塗ラレタ日記

阪神タイガース、ブラアラキ、メタル、たまにオタク

11月になりまして
 
祝日休みの今日もブラアラキ

白金高輪駅で下車

 
最初に向かったのは駅から直ぐの神社
白金氷川神社
 
所在地:港区白金
創建:645~710年
 
こちらは二度目の参拝
拝殿横と本殿
 
 
この後、国道1号をひたすら南下
 
途中には
最正山覚林寺
 
所在地:港区白金台
創建:1631年
 
ここも何回が来てるわ
 
日蓮宗の寺院で、加藤清正公の位牌と像が納められており
 
通称「清正公」とも
 
地下鉄白金高輪駅は開業前は「清正公前駅」が仮駅名
 
 
国道1号を五反田駅まで歩き、昼めち
カレー「Hot Spoon」さん
 
食したのは「3種のキノコと秋ナスの牛すじ煮込みカレー」
 
なかなか美味しかったで!
トッピング3種で170円というのがあったので付けてみた
 
茹でキャベツ・ブロッコリー・玉ねぎ
 
ライスに付いて来た←
 
 
続いて大崎駅方面へ
 
途中の目黒川に掛かる橋
山本橋
 
向こうに山手線と東急池上線が見えるわよ
 
 
大崎駅に到着し、駅の近くに神社が
細くて長く階段の参道を昇り
居木神社
 
所在地:品川区大崎
創建:不明
 
創建時期は不明だけど、江戸時代初期には既に鎮座しており
 
大崎鎮守の神社として近所の人々から崇拝されていた模様
 
かなりの高台にあり、江戸時代には今より海が直ぐ近くまで入り込んでいて、境内からの見晴らしが良かったやろなあ
拝殿
 
本殿
 
 
続いてJRで西大井駅へ
 
10分程歩き着いたのは
蛇窪神社
 
所在地:品川区二葉
創建:1323年頃
 
別名「上神明天祖神社」とも
新しそうで立派な扁額(神額)
 
拝殿
 
本殿
 
「蛇窪」というだけあって
 
境内には蛇、蛇、蛇
ご利益があるという、撫で白蛇
 
実は、ワイは蛇がこの世で一番苦手で・・・
 
こういう像も触れない程なのよ、ほんま(軟弱)
 
なので、撫でれなかった(軟弱)
 
おもちゃの蛇も無理、ほんま・・・
白蛇弁財天も祀られてるよ
 
こ、怖い・・・←
 
神社周辺の街灯も蛇!
 
こ、怖い・・・←
 
 
続いて、電車で品川駅→京急新馬場駅で下車
 
また目黒川に掛かる橋を渡り、川沿いに鎮座するのは
荏原神社
 
所在地:品川区北品川
創建:709年
 
こちらも二度目の参拝
拝殿
 
本日は以上!
 
 
御朱印たち