こんにちは♪
本物の信用信頼の証
創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。
***************************
久しぶりの更新です
前回のブログ「何故?弊社が他工場のケツを拭くのか?2つの怒り」
の反響は良かったですね
知り合いの同業者もブログを読んでいるので、
「あのブログで良い事書くねぇって思っちゃった
そんなお客さんは少ないけど同業者にとっては、あるある、の事なんだよね
」
と共感されたり、
弊社で車両購入してメンテナンス来店された顧客様からも、
「ブログ読んだけど、そんな人いるんだぁ」と驚いていました
他店で購入されて修理や車検に困っている場合は、
出来る限りご協力(入庫受付)をさせて頂きます
た・だ・し
愛車をしっかり診てくれる修理・車検の主治医を探している方は・・・「大歓迎」です
ですが・・・
渡り鳥=とにかく安くできる場所だけ探して次から次へと入庫先を変える方は・・・
大切にしている愛車をしっかり診てあげたい、
という弊社とは考え方も価値観も違いますので、
「入庫受付しませんし、ホームページからも相談メールはしないで下さ~い」
◆ホームページはこちら
***************************
それでは新入庫車ご案内
とその前に・・・
今日は久しぶりの新入庫車ご案内なので、
初めて弊社ブログをご覧頂く方や、
今現在もしくは近い将来乗り換えなどを考えている方が、
本当に良い個体を購入して頂けるようなヒント、
になればと、
「程度の良い中古車とは
」を書いてから本題に入ります
程度の良い中古車とは、
見た目の綺麗さ(内外装が綺麗か否か)だけではありません
本当に良い物を扱っている販売店でしたら、
内外装共に綺麗なのは「当たり前の事」です。
外装(ボディ)が風雨で多少汚れなどがある場合もあるので、
展示されている状態での要チェック
する場所は、
「室内
」です。
既に綺麗に清掃されているか、
タバコ・ペット・嘔吐・カビなど嫌な臭いがしないか、
皮脂や汗で黒光りしてツルツルなステアリングになっていないか
室内の樹脂パーツに光沢剤を使って汚れを誤魔化していないか
ここをチェックすればOK
それよりも超重要なのは・・・
「納車整備の内容」です

納車された後に安心安全に乗れて、
且つ快適に乗る事ができるか否かが「納車整備の内容」で全て決まってしまうのに、この重要性を全く考えないでホイホイと契約する人が多いですし、ろくに整備もせずに手抜き簡易整備で納車する販売店も非常に多いです
私からしたら、
そんな販売店で喜んで買う方も、
契約取るまで丁寧で契約取れたら適当で自社利益しか考えない販売店も、
似た者同士なのでどうでも良いですが、、、
在庫車が50台とか100台以上ある販売店でも、
弊社のような小規模店でも一切関係ない、
です
もっと詳しく書くと新入庫車ご案内が出来なくなってしまうので、
過去のブログを読んで頂くか、
実際に来店された方には丁寧且つ分かりやすく教えます
ちなみに、
これからご紹介するベンツも手抜き簡易が一切無い納車整備に加え、「某部品も新品交換」してからご納車します。
この部品(パーツ)交換をして納車してくれるかしてくれないかで、
購入されたオーナー様の未来も幸せになるか不幸になるかが決まるような部品・・・
なのに
他店で購入された中古車も修理・車検をしている弊社の実体験から98%の販売店では、この部品(パーツ)交換をせずに納車しています
どこの販売店で購入しようが、その方々の自由なので、とやかくは言いませんが、もしそんな販売店で購入しても、ご自分がサインをして捺印をしている、という事だけは絶対に忘れないようにして下さい
お待たせしました
それでは新入庫車ご案内


2015年
ベンツE300アバンギャルド
カバンサイトブルーメタリック(紺メタリック)
走行距離21,000km
W212後期
1オーナー
V6エンジン
本皮レザーシート
360°カメラ
フロントカメラ
前後シートヒーター
今回・・・
久しぶりにV6エンジン搭載のEクラスが入庫しました
V6エンジンと言っても・・・
なんとNAのV6エンジン(ノンターボV6モデル)
最近の車でもV6を搭載していますが、
残念な事に・・・
ターボ付きV6エンジン・・・
NA(ノンターボ)のV6エンジンは、
今の車では体感体験できないベンツならではの滑らかなエンジンフィーリングや乗り心地などを感じて頂ける希少な車です
弊社顧客様でも、
V6エンジン・直6エンジン搭載モデルを乗って頂いている方々が非常に多いのですが、
「V6(直6)が無くなっているから次に乗りたいと想える車がないよぉ
」と言われるくらい、
V6・直6モデルは、運転した方にしか分からない良さが詰まっています
新車販売が無いエンジンとなるため、
この先(将来的に)は、今よりもっと良い個体が激減するのは目に見えていますから、今の内に本物と言える本当に程度の良い個体を手に入れては如何でしょうか
ちなみに新車当時の車両価格だけ見ても・・・
756万円+オプション本皮レザー+360°カメラ
なので約800万もする超高級車
こういう超高級車を新車軽自動車のフルオプションを付けた価格より安く購入できる、というのも中古車の醍醐味ですよね
た・だ・し
冒頭で書いたような手抜き整備で納車されるような車ではなく、
本物と言える本当に良い個体を手に入れた(購入された)場合に限りますが・・・
ボディ(外装)状態に関しては、
ページ最後の弊社在庫車へ「傷などの写真掲載」と「詳しく文章」で記載していますから、気になった方はご覧になって下さい
***************************
ボディ状態での「要チェックポイント」を掲載しておきます

他店の広告写真を見てもらえれば一目瞭然なのですが、
上記のような
「腐ったメッキモール
」
「白く変色したメッキモール
」
というのは一切掲載していません

理由は簡単な事で、
とくにかく問合せや来店をしてほしい=契約取れればOK、
なので、
掲載している中古車の本当のボディ状態を知られたくない、
からメッキモールを掲載しない、
というより掲載して事前に知られたくない、
というのが本心だと思いませんか?
とにかく見栄えの良い綺麗に見えるように撮影したボディだけの写真だけを数多く掲載している事が多いですから、
Goo・カーセンサーで写真を見て、
「綺麗そうな車だなぁ」とか、
「程度の良さそうな車だなぁ」
なんて思ってお店へ見に行ってセールストークに騙されて契約して、悪徳店の餌食になって後悔だけはしないようにお気を付け下さい
上記のような腐ったモール状態なのに、
程度の良い車
綺麗な車
と言っているような販売店が、
本当に程度の良い個体を扱っていると信じているのでしょうか?
そんな販売店が、
快適に乗れるように、
手抜きせずにきちんと納車整備を実施してくれる、
と信じて契約しているのでしょうか?
販売店の裏の顔を推測できずに、
こういう偽物の綺麗な車を「喜んでご自身自ら契約」してしまう方々が非常に多いですね
購入時の価格とかお店の大小で決めずに、
何年も所有する大切な愛車となる逸品をしっかりと見定めて納得いく1台を見つけて下さい
ちなみに弊社Eクラスのメッキモールは。。。


弊社のような「腐食していない綺麗なメッキモール」を選ぶか、
「ボディだけ綺麗に見える腐ったメッキモール」を選ぶか、
その方の価値観で選択して下さい
***************************

室内に関しては、
弊社では当たり前(当然)の事ですが、
タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など一切無い、
気持ちよく快適にお乗り頂ける室内です
上記メッキモールと同じく、
お店の大小に一切関係なく、
売る事だけに必死(熱心)な悪徳店ほど、
写真からは匂いを感じられない事を良い事に、
頭が痛くなるような臭い室内でも、
「綺麗な室内です」
と臭いには一切触れないので気を付けて下さい
臭いの種類によっては、
消臭クリーニングしても消えない場合もあるので、
「納車までに消臭除菌クリーニングします」
なんて言われても信用しないほうが得策ですし、
そもそも酷い臭いのする車を仕入れて「程度の良い車」と言っている時点で矛盾していますよねしていますよね・・・
***************************



ちょっとだけ装備品も掲載します
1枚目が360°カメラ(シフトをドライブにするとフロントカメラへ切り替わります)
オプションなので未装着のEクラスもあります。
2枚目が後部座席用のシートヒーター
後ろに乗車した人も体全体がポカポカと温まりますので、寒い時期には大活躍
3枚目が運転席と助手席のシートヒーター
***************************
◆文章でも詳しく車両状態を記載している在庫車ページ
◆ホームページ
◆Goo掲載在庫車ページ