こんばんは♪
本物の信用信頼の証
今年創業91年目を迎えたアライズの高橋です。
ここ数か月・・・
というより今年は例年以上に多忙という事もあり、
ブログ更新頻度がかなり落ちちゃってます
コロナ禍という事もあって、
公共交通機関の使用を避けたい方(特に高齢のご家族がいる方)が中古車購入されたり、
不特定多数が使用するシェアカー・レンタカーより自家用車(マイカー)のほうが安心できるからと、
中古車購入される方が増えているのですが、
質より値段
中身(エンジンミッション内装状態)より見た目の綺麗さ
を優先して、
本質から離れた考え方で購入(契約)してしまう方が非常に多いなぁ、と思います。
そんな事もあって去年今年は、
他店で購入された車の故障修理が頻繁に入庫・・・
しかも
中古車購入してから1年もしくは2年という車が修理で入庫、
という事がかなりあります
納車された時に実施された納車整備記録簿を確認すると、
「こんな納車整備じゃ短期間で故障するのは当たり前だよなぁ」
という手抜き簡易整備された車が多い・・・
先ほど書きましたが質より値段・中身より見栄え(要は見た目が綺麗)という考えの方と、
価格の安さを強調して販売台数だけを考える販売店
ボディ状態・内装状態が悪い車を仕入れて見栄えだけ綺麗に仕上げる販売店
エンジンミッション状態・エアコン故障している車を仕入れて、ちょちょっと小細工して何も無かったように売っている販売店
販売する側と購入する側、双方の考え方が似たり寄ったりですし、
まぁ、どっちもどっちなので、どちらが良い悪いなんてないと思います。
中古車(特に何台か同じような条件で検索して1番安い車)をお探しの方へアドバイスですが、
仕入れる車両状態なんかどうでもよく、
とくかく売れれば良い、
という火事場泥棒ならぬコロナ泥棒とも言える中古車販売店がタケノコのように増えているので安物買いの銭失いになって後悔しなようにして下さい。
ち・な・み・に・・・
お店の規模(数台から数百台の在庫)は全く関係ないですし、
お店の規模や見た目だけで選択するのも超危険ですから。
特に、
買●店が展開している中古車と
全国展開している大型店の中古車は・・・


。
実際に買●店と大型店で購入された中古車のSOS修理が弊社へ多数入庫してきているので・・・。
最後に誤解が無いように付け加えておきます。
弊社の中古車が完璧状態で納車されると思ってしまう方もいるかもしれませんが、年数経過した中古車を新車のように「完全完璧」「完全無欠」でご納車する事は100%不可能です。
但し、目先利益優先・契約1番という悪徳店のような手抜き簡易整備は、「購入後も安心安全にお乗り頂ける納車整備はする」、
という信念は曲げられないので一切しておりません。
その点だけはご安心下さい。
付け加えると、
購入後の1年点検整備又は車検整備の時に「こんなに整備費用が掛かるの?」という納車整備もしていません。
ホームページはページ最後にあります
****************************
それでは久しぶりの新入庫車案内です
最近、実車を見て頂くのが難しい遠方の方から、
「車両状態」に関して問合せが増えてきているので、
時間を見つけて1台ずつ新入庫車のご案内をさせて頂こうと思います。


F31系
2016年
BMW320dツーリング ラグジュアリー
アルピンホワイト
ブラウンレザー
走行48,000km
ディーゼルターボのツーリングワゴンが入庫中です
このBMWは、エコカー減税対象車となるため、
車検の時に必須となる重量税がなんと2万円で済みます。
ボディ状態に関しては、
フロントバンパー右側に約2mmの小キズ、
リヤバンパーに約1~2mm程度の小キズ複数個、
あります。
2箇所とも「どこ?」「どれ?」えっ!?こんな小さいやつなの?」という、よっぽど神経質な方だったり、新車購入する感覚の方以外でしたら、気になるようなレベルではありませんし、事前情報が無ければ気付かない可能性のあるレベルの小キズです。
本当に程度の良いボディ状態をお探しの方だけにアドバイスをします。
弊社広告写真を見た後、
弊社以外のお店の広告写真をよ~く見てください。
「ある部分だけ絶対に掲載していない」という事に気付くと思います。
沢山のボディ写真は掲載しているのに、
メッキモールの写真が掲載されていない!
という事に気付いた方は、
契約を取りたいだけのセールストークは一流の営業マンから、
「ポンコツ」「偽物の程度の良い車」を購入(契約)してしまう危険から回避できるかもしれません

いくらボディが綺麗でも、「メッキモール状態」を確認すれば、
気になった車が本当に程度の良いボディなのか?
という事が誰にでも分かります。

こんな腐食・変色してみすぼらしいメッキモール状態の車なのに、
営業マンのセールストークに乗せられて契約してしまう人が非常に多いのにはビックリしてます。
購入したら何年も所有する「愛車」になるのですから、
心から欲しい・乗りたい・買いたいと思える車を見つけるべきです。
弊社ご紹介BMWのメッキモールはGoo・カーセンサーにも堂々と掲載しています。


弊社BMWモールと先ほどの腐ったモール、
どっちが程度の良いボディと思うかはご自身で判断して下さい。
室内に関して、

非常に珍しい「ブラウン系レザーシート」です。
しかも!大げさ誇張など一切無く「新車時の香り」を感じて頂けます。
当然ながら禁煙車です。
室内全体のコンディションとシートコンディションが非常に良い状態を保っています。
室内も、
状態の悪い車を仕入れた販売店が綺麗・清潔に見せて広告掲載するテクニックがあるのですが、
それは・・・
他店と比較検討してもらうために来店されたお客様だけ教えようと思います。
わざわざご自身から程度の悪いポンコツ車を契約したり、
契約を取るセールストークだけ一人前で肝心要の納車整備は手抜き簡易で納車するような販売店で自ら契約書にサインするような事はせず、世の中には多くの販売店がありますから、大切な愛車選びはじっくりと行った(おこなった)ほうが良いと、私は思います。
Goo掲載ページ
「文章」でも車両状態の詳細を記載している在庫車ページ
ホームページ