おはようございます♪
本物の信用信頼の証
今年創業91年目を迎えたアライズの高橋です。
****************************
車検ご依頼予定のお客様へ
修理ご依頼予定のお客様へ
今月は車検整備・1年定期点検整備・キズ凹みの板金塗装修理・故障修理の入庫予約が想像以上に多く、
85%ほど既に予約で埋まっております
無料代車(13台)も既にフル回転で絶賛貸出し中
日にちと時間によっては受付できますので、
1月ご希望のお客様はお早目にご予約相談を頂けますようお願い致します。
保険対応レンタカーは8台(現在数台ほど貸出し中)あります。
弊社所有レンタカー(輸入車・国産車)は、保険利用のお客様優先で貸出ししております。
レンタカー特約が付帯している故障修理
レンタカー特約が付帯している事故修理(単独事故も含む)
は保険等級が下がりませんので是非ご活用下さい
ホームページはこちら
***************************
それでは新入庫車ご案内


F20系 後期モデル
2015年
BMW118Iスタイル
アルピンホワイト
走行21,000km
車検 令和4年6月
先日ご紹介したBMW X3と同じく、
「こういう車の事が本物の程度の良い車です
」と自信満々でお伝えできるBMWが新年早々から入庫しております
まず最初に書かせていただく事が・・・
ご紹介1シリーズは「トリプルパッケージオプション装着」・・・
なんと
●コンフォートパッケージ(16万円)
●パーキングサポートパッケージ(10万3千円)
●ドライビングアシストパッケージ(9万3千円)
合計¥365,000の豪華装備&安全装備が満載

こういうお得な装備が付いて手頃な価格でゲット
できるのが中古車の醍醐味です
同じくらいの価格で掲載されている他店のBMWがあっても、装備内容を確認しないで契約してしまうと後悔しちゃうと思います
ボディ状態に関してですが、
大げさ誇張など断じて一切無く「ほぼ無傷」とお伝えできます
「ほぼ」という表現にしたのは、リヤバンパーに約5mm(5ミリ)の小キズがあるのです
この5mmの小キズさえなければ「無傷」と表現しても良かったのに・・・
上記の小キズは、隠す事無く広告写真でも文章でも堂々と記載・掲載しておりますので、下記の在庫車ページでご確認下さい
販売店にとって都合の悪い箇所は広告掲載しない
販売店にとって事前に教えたく箇所は書かない
見栄えだけ良く見える車両写真だけを広告掲載する
低価格で掲載して無駄で無意味な高額諸費用を請求する
こういう姑息な手段をとる販売店が大多数だという事にも、本当に程度の良い車を探している方は気付いて下さいね
ご紹介BMWをゲットして頂いた方に関しては、
今まで大切に丁寧に乗ってくれて、このボディ状態を保ってくれた前オーナーには感謝しかありませんね
ちなみに、ご紹介1シリーズは誰が見ても
「完屋内保管」だった事が容易に想像できます
「ある部分を見れば」分かるのですが、青空屋外駐車場で野ざらしされていたら、こんなボディ状態は到底保てません。
それと、もう一つ重要な事が・・・・
前オーナーは毎年欠かさずBMWディーラーで点検整備を実施しているのですが、ディーラーに言われるがままメンテナンスをされてきたようで、去年6月の車検時に細かな消耗品記載は省きますが、高額なバッテリーとかタイヤを新品交換までしております
バッテリー交換とタイヤ交換費用だけでも、なかなか良いお値段になりますね。
弊社では納車整備は一切手抜きしないというポリシーのもと整備をするのですが、今回ご紹介1シリーズに限っては納車整備内容も必要最低限の消耗品交換だけになりそうです
なので、納車整備費用も今回のBMWに限り格安となります
要は、「このBMWを手に入れる方はラッキーです」という事です



室内に関しても、どなたが乗っても快適に気持ちよくドライブを楽しめる「綺麗な室内」です
しか~し
ただ単純に綺麗な室内というだけでは危険がタップリ
「綺麗な室内」という表現が中古車販売店(特に悪徳店)にとって好都合な言い方なんですよねぇ・・・
毎回書いていますが、
中古車選びで室内に関して超重要な事
そ・れ・は・・・「臭い」です
程度(状態)の良い車を探している人が「室内にいるのも嫌になるような臭い室内でドライブ」したいのでしょうか?
弊社では「綺麗な室内」とは「異臭のない室内」が必ずワンセットで「綺麗な室内と表現しています
弊社で扱う車両で必須なのが「禁煙車」
その他にも、タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭などとは一切無縁で、気持ちよくドライブをお楽しみ頂けます
悪徳店は、室内の綺麗な写真だけ掲載して「臭い」に関しては一切触れません。
そんな販売店ですから、メールで室内の臭いを問い合わせしても「タバコ臭いです」とか「ペット臭します」とか「カビ臭・嘔吐臭」しますなんて絶対に言いませんし、実際に見に行って室内が臭くても、「納車までに除菌消臭クリーニングします」とお決まりの文句で言いくるめられて契約させられるのがオチです。
しかも最悪なのが、除菌消臭クリーニングしないで納車、なんてことも・・・
そもそも、
室内にいるのも嫌になるような「臭い室内」の車を仕入れてて、
「程度が良い車です」「綺麗な室内です」と言える販売店の神経を疑わなければなりませんし、そのお店の車両品質ってどうなのか
と絶対に気付くべきです
契約を取る事(売る事)しか考えない営業マンから、契約を強く勧められて契約したら後悔するだけです
「即決で買わない」「即日契約しない」という強い意志が必要です。
最後に愛車選びをしている方へ「1つだけ」書かせて頂きます。
腐った車(販売価格を低価格で掲載できるポンコツ粗悪車)を仕入れて、ちょっとお化粧直しして、いかにも新鮮(綺麗)・腐っていない(程度が良い)ように仕上げた車を売る中古車販売店が残念ながらお店の大小に関わらず未だに多く存在します。
掲載されている金額で判断
見積書の金額で判断
広告写真で判断
するのではなく、気になる車の販売店がご自宅から遠近問わず1度だけでも良いですから実際にご自身の目(車両全体を見る)そして、実際にご自身の体で体感(出来る限り試乗)する事を強くお勧めします。
購入後は何年も愛車として所有するのですから。
どの業種でも言える事ですが、
大切なお金を使って頂くのですから、お客様に満足頂ける車(本当に程度の良い車)を選んで仕入れて販売する事が本当のプロだと思っています。
程度の良し悪しを決めるのは、人それそれ感じ方は違います
最終判断はご自身で
写真以外にも文章で車両状態を詳しく記載している在庫車ページ
Goo掲載ページ
ホームページ